桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

手作りマスク長者

2020-04-25 11:29:19 | かぞく
数週間前、とうとう大の苦手としていた裁縫をやる羽目になりました。
使えそうな布を引っ張り出し、大嫌いな裁断は設計士にやらせて、ミシンなんて素敵なものは持っていないので手縫いです。

2個作るのに、製作時間なんと7時間かかりました。しかも手が筋肉痛です。

インターネットで見つけた型紙を使ったら出来上がりが小さく、夫にはきつそうなのでもう一回作りました。
紐は使い捨てマスクの紐と繋がっている部分を切り離して再利用しています。


そんな風にあたふたしていたら、先日お世話になっているお客様から素敵な手作りマスクとティッシュケース、沢山の差し入れを頂きました。
本当にありがとうございます。大切に使わせていただきます。

手作りマスクは良いですね、使い捨てマスクは手に入らない(その割に皆つけている、どこで買っているのだろう!)、この先どうなるかわからなくてずっと心細かった気持ちがほぐれます。着け心地が柔らかいし、大切なものを手で包んでいるような、そんな安心感があって好きです。

今年も松降ろし

2020-04-19 11:10:07 | 家の事
この一週間はずっと山が観える程の晴天が続いていました。朝陽がとても気持ち良いです。


我が家の庭の花はいつもこのシクラメンから咲き始めます。原種なのでとても小さく可憐に咲きます。


去年落葉した落葉松が屋根にびっしり。なんだか今年は多い気がします。


この時期になると恒例の「松降ろし」。うちは無落雪屋根で雪下ろしをしなくてもよい家ですが、この落ち葉のせいで春には必ず一回屋根に登ります。


奥さんも登ったことがあるけど、怖くて軒先には行けません。


森に囲まれた環境に家を建てる人は、こういうメンテナンスも必要になります。


そういう場合は二階の屋根まで一度に登るのは怖いし危ないので、一階の一部に屋根をかける「下屋」のプランか平屋の家を設計した方が良いと思います。


庭の花が次々に芽を出して、駆け足の春が始まりました。



書斎を作った

2020-04-11 17:51:22 | 家の事
アンが天国に行って半年が経ちました。とても長く感じます。
猫を飼いだしてから爪とぎにされないようにしまっていたテーブルランナーを久々に出しました。


アンが良く上に乗って外の景色を観ていたカホンもずっと同じ場所にあったのですが


使っていない場所が勿体なく、奥さんのリクエストで「ワンダーコーナー」を作る事にしました。


図面をちゃんと書いてから製作。こういう事ばかりしているから仕事をしていない人だと思われるのかな…


鉢物の植物やパソコン、植物図鑑などの重たいものばかり置くようなので丈夫な脚にして


水をこぼしてもすぐ乾くような作りにしました。


テレビが嫌いなこの人が、存分にパソコン作業と植物いじりに没頭できる書斎が完成しました。
めでたしめでたし。

台所収納の改造

2020-04-06 11:50:33 | 家の事
今、いつもより丁寧に掃除や片づけをしている人が世の中に沢山いると思います。
我が家も前から気づいていたけど放置していた台所の整理をしました。特に指摘を受けていたのは、独身の頃から使い続けている収納ラック。


それなりに物が入るのでだましだまし使っていたのですが、物を取りづらいというのもあり、収納を作り直すことにしました。


何か毎年こういうことをやっている気がします。キッチンの収納は住んでから付け足したものの方が多いです。


収納ラックを取っ払って、可動棚にしました。


どこに何を入れるかは奥さんの言う通りにして


すっきり片付きました。


作業台の下も鍋をもうちょっと効率的に入れられそうなので、


二段にしてみました。これで収納量がぐんと増えて気持ちが良い!


にぎやかに散らかっていた台所。


多少片付いたのが判るでしょうか。これでお客さんに少し穏やかな気持ちで披露できるかと思います。

いつも丁寧にとはいかないけど、たまに整理するのは楽しいものです。