桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

バラの無農薬栽培

2013-05-31 18:00:47 | 庭・植物の事
十勝の大野農園さんに発注してたバラが到着。

大野さんは北海道の気候に合うバラを選び抜いた信頼できる生産者です。
大野さんの扱うバラ500種、結構センスが良くておすすめです。

私はバラ初心者で、かなり地味好きなので一般的なバラ愛好家から見ると物足りないバラばっかり買ってしまったかもしれません。

とにかく耐寒性・耐暑性・強健性の三拍子が揃っていて、桜岡や我が家の雰囲気に合うバラを植えました。

ロサ・ポミフェラ、別名アップルローズ。ヨーロッパの原種です。
青みがかった葉、地味な一重咲き、大きめのローズヒップ。


アルバマキシマ。アルバローズの原型。
これは花より葉が好きで選びました。暗いつや消しグリーンがイイ。


リンダキャンベル。これはハイブリットルゴサ。ハマナスの血を引く強健なバラです。
あんまり真っ赤なバラを入れると家の外壁が黒で「コンサドーレ札幌」みたいになっちゃうので
(コンサドーレをけなしている訳ではない)赤バラは控えめにこの一種だけです。

他に原種のカニナ、カニナ×ガリカ交配のコンプリカータというバラもあります。

写真は全て前の職場の公園で撮ったものです。


これからこの5種類のバラを、完全無農薬で育ててみようと思います。

土間が広い家は楽しい

2013-05-30 18:01:09 | 現場・建主さん
桜が終わってから旭川近郊は夏みたいな気候になりました。
現場ではお施主さんが外壁の塗装をしています。


この家は広い土間に薪ストーブを置きます。
この日は土間コンクリートの打設。

通常は木造躯体が組み上がる前に行うのですが、
基礎工事の時期に雨天が続いたため、大事をとって今回の工程に挟みました。

鉄平石の敷き詰めもお二人で仲良く話し合いながら。


出来上がり(^o^)良い記念になりますね。

我が家に新たな生き物が…

2013-05-28 20:38:01 | 家の事
まずお知らせその1、

先日「伝説の山菜」と題してコシアブラが採れたと自慢気に書きましたが、
お客さんからオニグルミだと思いますよ~と教えて頂き、改めて調べたらやっぱりオニグルミでした。失礼しました。
食意地を張って(コシアブラだと思いながら)2回も採って食べちゃいました。毒草じゃなくてヨカッタ(^^;)
お客さんどうもありがとうございます。改めて、オニグルミは美味しいです!!これは本当!!


お知らせその2、

我が家に住む新しい生き物を確認しました(苦手な人ごめんなさい)
じゃ~~~ん!

シマヘビです…しかもロングタイプ。こんなに大きくなるんですね。
(本当はもっとよく撮れた写真があるんです…刺激が強いので載せません)

確認できたのは2個体。たぶん夫婦で仲良く住んでくれています。
去年はエゾリスが軒裏で子どもを4匹も産み、今年は薪の山でヘビが子作りです。
なんか我が家は居心地が良いのですかね?

ヘビは動いているのを目の当たりにすると最高に気持ちが悪いのですよ。
でも一応「家の守り神」だという事にしてそっとしておこうと思います。
今年は巳年ですしね!

そうそう、ヘビって「しつこく執念深い人」の例えに使われますが、
「他人に助けられたり恩を受けたことを絶対忘れない人」の例えにも使われるんですって。

アスパラと伝説の山菜

2013-05-26 20:37:34 | 食べもの
今日、お世話になっているお客さんから箱一杯のアスパラを頂きました。

こんな贅沢な贈り物頂いて良いのでしょうか!ありがとうございました。
新鮮なアスパラ、とても美味しかったです。
何もつけずに自然の美味しさを堪能しました。

この週末、草刈りをしていたら我が家で大発見がありました。
この前のギョウジャニンニク祭りの時に「コシアブラ」という山菜がとっても美味しい、と聞いたのですが

なんと我が家に普通に生えていました。「あ、ここにも!ここにも!」
山菜採りで遭難するという状況がよく分かった気がします。

これはタラの芽。


こっちがコシアブラ。

山菜独特の苦みと、ほんのりゴマのような風味があります。
どちらも天ぷらにして美味しく頂きました。
追記:後からお客さんに教えて頂いたのですが、これはコシアブラでは無くオニグルミでした。失礼しました。


自分の目は節穴だと自覚しているので、今まで山菜とキノコには手を出しませんでした。
ですがもうこの誘惑には勝てません。これを機にハマってしまいそうです。
山菜図鑑が手放せません。


生まれて初めてカッコウを見た

2013-05-26 20:02:15 | 風景・風土・気候
今日、庭をいじっていたらずいぶん近くで「カッコウ カッコウ」という鳴き声。

家の前の電線で鳴いてるカッコウを発見!!
遠くで鳴いているのはたまに聴いていましたが、実物を見たのは人生初体験でした。
図鑑で調べたら「カッコウ」と鳴くのはオスだけなんですって~。
上手に歌って良いお嫁さんが見つかりますように。

家の前の小さい山にも桜が咲いています。


家の裏にもありました。

これは何桜だろう?エゾヤマよりも白っぽい花です。


「仲良しエンレイソウ」も咲いてくれました。


家の裏山はあっという間に緑色。

新緑って本当にきれいですね。学生の頃、絵具で絶対に表現できない色だと思っていました。

カエデの新緑。

こんなに小さいうちからちゃんとカエデの形をしているんですね。

家の周りを散策するのに、もうすこし早起きしなきゃいけなくなりそうな季節になりました。