桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

バラの適当冬囲い

2020-11-26 11:04:58 | 庭・植物の事
最近うちのブログでバラ栽培の事やキャンプグッズの事を書いた過去の記事がランキング上位に上がります。興味持ってくださりありがとうございます。

季節は初冬ですね。


いつの季節も好きだけど、今時期もとても好きです。


霜が降りる風景、とても美しいですよね。


本当は寒くなる前に終わらせておけばいいのに、年々庭の手入れに手を抜くようになり、今頃バラの実を収穫。

思ったより採れて嬉しいです。

旭川は-20℃以下になるので、流石のノイバラも古枝が枯損します。
せっかく沢山実をつけてくれるようになったので今年はちゃんと囲っておこうと思います。


冬囲いの縄は肥料袋に入れると汚れずに便利。この方法、北海道のガーデナーのほとんどがやっていると思います。


縄を出したのが久々すぎて、中にハチの巣が出来ていました。


先日町内の健康体操と保健士さんのお話があったのですが、私は集まった女性の中で一番握力がありました。
こういう事を普段からやっているからなんだなと改めて気づきました。バラの囲いは結構力を使います。


病気防止のために、葉むしりもやります。落とした葉は床に残さず取り除いた方が良いです。


結束したら、レンガか何かで抑えて雪の下に埋めておきます。雪の下の方が温度が安定しているからです。
枝が露出していると、枯損したり、動物に芽を食べられてしまう事があります。

これできっと、来年また元気に会えるでしょう。大好きなノイバラ、今年もありがとう!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノイバラの実 (将軍山)
2020-11-28 23:12:33
ブログの中でノイバラの赤い実を収穫していますが、何に使用されるのでしょうか?
 私の家にも多分同じではないかと思っているのですが、小さい赤い実をつけるノイバラがあります。今頃はテーブルの花瓶に飾って使用しています。しかし、ほとんどの実は蔓につけたまま放置しています。ハマナスのように大きい実だとジャムとか考えられるのですが・・・教えてください。
返信する
Unknown (高橋め)
2020-11-29 19:00:53
将軍山さん
こんばんは、コメントありがとうございます。
サニエちゃんと日々の散策の様子を楽しみながら一緒に散歩しているような気持ちになります。
ノイバラの実は、美しくて採ってみたのですが使い道は未定で、次の休みにリースにしようかと思っています。
友人のローズグロワーさんによると、ノイバラは実が硬く、観て楽しむのが向くそうです。
食用はドックローズ(ロサ カニナ)が風味が良いと教わりましたよ。
返信する
Unknown (将軍山)
2020-11-30 08:33:22
ありがとうございました。実は、妻から訊いてほしいと言われて質問しました。この近くの草原にノイバラがたくさん生えている所(畑のように)を見つけたので、その使い道を近所のおばあさん(故人)に訊いたところ、ノイバラの赤い実を生け花に使うので栽培していたんだよと言っていたことを思い出します。「観て楽しむ」・・・よくわかりました。バラ囲い等について、大変勉強になりました。
返信する
将軍山さん (高橋め)
2020-12-13 17:19:32
こんばんは。
返信に時間が空いてしまいました、申し訳ありません。
ノイバラが沢山あるなんて素敵ですね。きっと植えられた方も大切にされていたのかと思い、その草原を想像すると胸が熱くなります。
去年は実をつけたまま放置していたのですが、鳥も食べない程硬かったようです。そのまま朽ちる姿ももちろん美しいですが、手に取って愛でるのも楽しいですよね。
バラの囲いに関しては、私は本当に適当なので恥ずかしいですが、観て頂けて嬉しいです。
返信する

コメントを投稿