goo blog サービス終了のお知らせ 

桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

CD棚を整理する~早春編~

2013-03-15 21:19:14 | 音楽・映画・本
※お断りしておきますがこのコーナーは興味の無い人には全く面白くないです、ごめんなさい。

嫁です。
そろそろ引っ越しの準備をしなきゃいけないのに、進みません。
皆さんも写真アルバムや思い出の品々を片すのに時間がかかるでしょう?それです、それ。
早春らしい曲を集めてみました。

まず出てきたのはジャニス・ジョップリンのPearl

高校時代買ったアルバムです。ロックの女王が亡くなってから出た名盤です。
歌詞はとってもベタですが「クラァァァァ~~~~~ィ…ベイベ~!」を初めて聴いたとき
彼女の歌唱力の陰に隠れる色んな事を想像して感動した事があります。懐かしい…

続いてミリー・ヴァーノンのIntroducing

最近買ったCDです、ノーアウト満塁です。
この女性はとても優しくて厚みの有る綺麗な声をしていて魅力的ですが
生涯で出したレコードはこの一枚だけです。
脚本家の向田邦子さんが大好きだったレコード、という紹介をされて日本で爆発的に売れました。
特に「Spring is here」というのが名曲で、丁度今の季節に合います。


とどめはなぜかパンク・ロックが出て来た、テレビジョンのMARQUEE MOON

70年代のニューヨークパンクの先駆けになったバンドです。
私はパンクというより聴きやすいロックのような気分で買ってしまいました。
輸入盤だと多分タワーレコードで1000円ぐらいだと思います。
たまにこのバンドのテンションが聴きたくなって引っ張りだします。

というわけでyou tubeでも添付してみようと思いましたが、やり方が分かりませんでした。
一押しはミリー・ヴァーノンの優しい声です。おやすみなさい。