花・うらら♪

身近な花の写真を撮りながら 日々の事を気ままに・・・
おしゃべりしましょ♪

ツルマメ

2008-09-25 | 山野草
蔓豆 マメ科 日本全土分布




北海道、本州から九州と朝鮮、中国、シベリアに分布する1年草の野草です。

ツルマメという名前のようにツル性の植物です。

淡紫色の花は5mmくらいのとっても小さな花です。

自分でも良く見つけたと感心しました。(笑)

そのくらいよく見ないと、気付かずに通り過ぎてしまいます。

ツルマメは大豆の原種と言われています。

ツルマメを改良して大豆が出来たというわけですね。

秋に生る果実は小さな枝豆のようだそうで、是非見てみたいです。



茎は細いのですが丈夫で周りの草木や、フェンスなどに絡んでいきます。

花だけを見るとカラスノエンドウに似てると思いましたが、カラスノエンドウはソラマメ属でツルマメはダイズ属、同じマメ科でも属が違います。
葉は3枚大きな細長い形をしています。

ツルマメに似たヤブマメと言うのがあるそうですが、葉の形が少し違うようです。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花蓮)
2008-09-26 11:38:02
マメ科の植物って、色々あるのですね。。。
こんな形で自然に生えているものもあるんですね。
でも、どのマメ科のお花も可愛いですよね。。。
。。このツルマメのお豆は食べられるのかなぁ(笑)。
何でも食べ物に結びつける困ったわたしです。
返信する
♡花蓮さんへ (あみ)
2008-09-27 01:43:17
大豆のご先祖様のツルマメです。
十分食べられるようですよ。(*^。^*)
お豆はちゃんと大豆の味がするみたいです。
食糧危機になったときのために、しっかり覚えておきましょう~。(笑)
返信する

コメントを投稿