
3月は 後半になっても春の感じあ無い。 先日雪も降ったが その後雨ですぐに消えた。 今日は晴れて暖かそうだが 風が
冷たい。 もう少し暖かくなって欲しいな。 昨日は午前中 雪が降ったので散歩に行かず この梅の箱に蓋を作った。
材料は 最近切った欅の枝の部分を薄板にした物を使った。 板にして接ぎ合せて そのまま暫く置いたが 反りも来ないので
今回は 反り止めを付けて無い。 このままで 反らずに済むと有難いが 未だどうなるか判らない。
もし反りが出る様なら 作り直せばよい。 欅だが赤味が少なくまだ若い枝の感じだ。 遠くから見ると梅と同じような色味で
差が良く判らない。 この大きさの箱を何に使うか検討しているが 適当な使い道が見つからない。 塗装すると 材の荒が
目立つようで もう少し丁寧に作れば良かった。 この箱が一応完成したので 次の丸椅子の制作に掛かっている。
冷たい。 もう少し暖かくなって欲しいな。 昨日は午前中 雪が降ったので散歩に行かず この梅の箱に蓋を作った。
材料は 最近切った欅の枝の部分を薄板にした物を使った。 板にして接ぎ合せて そのまま暫く置いたが 反りも来ないので
今回は 反り止めを付けて無い。 このままで 反らずに済むと有難いが 未だどうなるか判らない。
もし反りが出る様なら 作り直せばよい。 欅だが赤味が少なくまだ若い枝の感じだ。 遠くから見ると梅と同じような色味で
差が良く判らない。 この大きさの箱を何に使うか検討しているが 適当な使い道が見つからない。 塗装すると 材の荒が
目立つようで もう少し丁寧に作れば良かった。 この箱が一応完成したので 次の丸椅子の制作に掛かっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます