このニュースが有った。 驚いた。 でもそういう事も有るかも知れない。 そこでこのブログへの
記事の登録はもう止めようと思う。 いずれは無くなるのなら書いてもしょうがない。
そこで新たにアベマブログに移ろうと考えて居る。 新規の記事はそこに書くとして 過去の
書き溜めた物はどうするのか。 現在検討中だ。 引越しするのも結構大変だ。
引越しサービスも有るが 記事の形態が崩れるかも知れない。 自分の誤入力もあるし再確認は
必要だろう。 そろそろ終活整理の時期かも知れない。 決めたらまた報告しよう。
その後について
引越しデータ作成を申請した。 データは圧縮ファイルですぐ来た。 混んでると思ったが割と
早く来た。 解凍して アベブログの引越しサービスに載り、データを送付した。 現在どうなるか
待っている。 一週間は掛かると言う。 その後見て確認する予定。 2008年頃からブログを
始めたので 記事を総て見て 誤記の訂正や 言い回しのおかしい所を修正するには かなり時間
掛かると思う。 どうなる事か。 (2025年4月19日記)
その後
システムエラーでデータの移行に失敗した様だが、原因が判らない。 現状お手上げだ。(2025年4月20日)
原因調査
実は途中まで引越しは出来ていた。 そこで調べて見ると 画像データがJPEG形式で無い物が有った。
これはダメだと思い、そのデータを取り込んでペイントでJPEG形式に変換して 自分で一部を引っ越しした。 そこで一応2013年11月初旬まで引越し完了した。 グーから来たデータの引越し完了分を
除いて 再度引越しサービスを申請している。 これでどうなるか。 (2025年4月22日)
引越し完了
今日 引越し完了の通知が来た。 上手く引越し出来たか 確認している。 どうも同じ記事が
二つ登録されている様だ。 2024年分は 自分で一つを削除した。 大変なので暇な時に
徐々にやろうと思う。 まあ これで少し安心だ。 引越しに一週間は掛からなかった。
(2025年4月25日)
新しい引越し先
https://ameblo.jp/saegusa1207/
色々トラブルも有ったが 何とかデータは引越し出来た。 問い合わせ等有れば
新たな引越し先 ブログに連絡お願いします。 2008年よりお世話になりました。
自分の備忘録を兼ねるこのブログは 読者皆様の問い合わせ、情報提供もあり、何とか
めげず継続出来た。 今後も 新たなブログでもう少し 活動していく予定です。
今後も宜しくお願い致します。 (2025年 5月8日記)
記事の登録はもう止めようと思う。 いずれは無くなるのなら書いてもしょうがない。
そこで新たにアベマブログに移ろうと考えて居る。 新規の記事はそこに書くとして 過去の
書き溜めた物はどうするのか。 現在検討中だ。 引越しするのも結構大変だ。
引越しサービスも有るが 記事の形態が崩れるかも知れない。 自分の誤入力もあるし再確認は
必要だろう。 そろそろ終活整理の時期かも知れない。 決めたらまた報告しよう。
その後について
引越しデータ作成を申請した。 データは圧縮ファイルですぐ来た。 混んでると思ったが割と
早く来た。 解凍して アベブログの引越しサービスに載り、データを送付した。 現在どうなるか
待っている。 一週間は掛かると言う。 その後見て確認する予定。 2008年頃からブログを
始めたので 記事を総て見て 誤記の訂正や 言い回しのおかしい所を修正するには かなり時間
掛かると思う。 どうなる事か。 (2025年4月19日記)
その後
システムエラーでデータの移行に失敗した様だが、原因が判らない。 現状お手上げだ。(2025年4月20日)
原因調査
実は途中まで引越しは出来ていた。 そこで調べて見ると 画像データがJPEG形式で無い物が有った。
これはダメだと思い、そのデータを取り込んでペイントでJPEG形式に変換して 自分で一部を引っ越しした。 そこで一応2013年11月初旬まで引越し完了した。 グーから来たデータの引越し完了分を
除いて 再度引越しサービスを申請している。 これでどうなるか。 (2025年4月22日)
引越し完了
今日 引越し完了の通知が来た。 上手く引越し出来たか 確認している。 どうも同じ記事が
二つ登録されている様だ。 2024年分は 自分で一つを削除した。 大変なので暇な時に
徐々にやろうと思う。 まあ これで少し安心だ。 引越しに一週間は掛からなかった。
(2025年4月25日)
新しい引越し先
https://ameblo.jp/saegusa1207/
色々トラブルも有ったが 何とかデータは引越し出来た。 問い合わせ等有れば
新たな引越し先 ブログに連絡お願いします。 2008年よりお世話になりました。
自分の備忘録を兼ねるこのブログは 読者皆様の問い合わせ、情報提供もあり、何とか
めげず継続出来た。 今後も 新たなブログでもう少し 活動していく予定です。
今後も宜しくお願い致します。 (2025年 5月8日記)