大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0607 利三郎鉋の削り その2

2024-05-16 09:13:09 | Weblog
この鉋は富岡八幡骨董市で購入した。  まだ新しい感じの物だった。  最初から比較的良く削れる
鉋だった。  一度試し削りしている。  また取り出して削って見ると 問題なく上手く削れた。
何時もの砥石を使い 研ぎ直しているが それでも鉋によって差が出る。  削る材料は2×4材だが
結構削りにくい材料だ。  

それでも軽くスット削れる様だ。  材料の幅の狭い2インチ側を削って居るのは、幅広の側では
切削抵抗が多くて 自分の力では 上手く削れないからだ。  この六分の鉋で 重くてうっかり
落とす事が有る。  手の指の力が衰えて来ている様に思う。  それでも鉋削りは一人で楽しめる遊びで
自分には向いて居る様に思う。  引き出しを開けてその日の気分で鉋を出して 調整して削っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする