暫くこのブログへの投稿を行って居なかった。 今日は久し振りだろうな。 8月は暑くてその割に 色々管理組合の仕事が多くて 骨董市にも行って無いので 記事にする事が無い。 もう9月になってしまった。 以前富岡八幡骨董市で購入した鉋刃を台に入れて見た。 本当は台を新たに打てば良いのだろうが、 今回は使い古しの台に仮に入れた。 まあ試し削り出来ればそれで良いと考えた。 この鉋刃は以前 二連四角と言おう名前で 4月の後半に記事にしている。 今回は銘を二連菱に変更した。 まだ十分研げて無いので 試し削り出来ない。 鉋刃は古い物と思う。 割りと薄い鉋刃だ。 取敢えず現状を載せて置こう。 暑さも少し緩和されて 活動出来る様になって来た。 しかし今年は 別件の理事会役員の仕事があり、 好きな骨董市巡りや道具の手入れはままならない。 こうして年を取って行くのだろうか。 二つの事を同時進行で行うのは 難しく どちらかに集中しないと どうもミスをしそうだ。 ブログも暫くは遠のくだろう。