goo blog サービス終了のお知らせ 

大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0147 来一郎撰の削り

2016-11-23 16:44:13 | Weblog
この鉋は流通センター骨董市で入手した物だ。 確か松本から来たと言う業者から買った。松本には 家具を作る人も居るから その周辺から流れて来た物かと推定するが、業者が単に市で買った物かも知れない。 来一郎は何丁か持っている。 まともに使えるのは1丁だけだ。その削りの感触を確かめる為に 長台を普通台に変更して使って見る事にした。 所が削ると刃がビビッてどうもうまく削れない。 研ぎも台も良く無い様だ。 何度か台も直して刃も研ぎ直してやっとここまで削れる状態になった。 まあ普通には削れるし材の艶もある。 台下端に割れも有るから 出来たら台を作り直してやりたいが、他にも台を作り直す必要の有る鉋は多く そこまで手が廻らないし、材料も無い。 来一郎は関西で作られた物の様な気がするが どうかな。 まあ使えそうな鉋で良かった。