今日は天気良く無い。 曇りで雨が降りそうだ。 午前中健康診断の結果を医者に聞きに行った。 ɤーGTPも数値が改善したし、血糖値も少し下がったし、中性脂肪も下がってますと言う。 前回より改善して少し安心だが、自分では体調は今一良く無い。 まあ天気も良くないから 気分的に滅入るのかも知れない。 今日も古鉋を引っ張り出して研ぎ直して削って見る。 この寿桜の鉋は 木工職人 山崎さんからもらった物だ。 やはり良く切れる。 赤樫台は狂いも少ない。 杉材だがこんな感じで削れた。 もう少し引くと、左側が切れそうだ。 その前に止めて写真に撮った。 自分としては上々の出来だと思うが、 薄削りに凝っている人から見れば、お笑いかも知れない。 まあしようがない。 自分はこの程度しか出来ないのだから。 それでも薄く削れれば 嬉しいからこうして記録に残す。 厚みを計測したいが、生憎電池が切れている。 まあ測らずとも 大方予想は付く。 この薄削りと言う遊びは、 一人でも出来るし面白いと思う。 勿論 同好の志で一緒にやるのも良いだろう。 こうして昔買い集めた鉋を出して 研ぎ直して削って居れば、時間はすぐに過ぎて行く。 果たして これで良いのかなー。