先月木場の材木屋で材木を買った時、 おまけにくれた材木が有ったので、それを使って 箸を二膳製作してみた。 材はウエンジュを使った。 硬くて刃がこぼれる材だったので、削りながら何度も鉋を研ぎ直した。 やっと二膳仕上げた。 塗装はしたくないので、天ぷら油を塗って見たが、 真黒に見える。 しかし良く見ると縞模様が見える。 長さは片方が24センチ もう一方が25.5センチで少し長い。 この太さと長さでは、男物と言う事になる。 後2から3センチ切れば女物になるだろう。 この材は水に強いかどうか判らないが、一度使って試して見よう。 磨けば艶も出るし、 味もある良いざいだと思う。 まだ有るから数膳作り、分けてやろうかと思う。