さっちゃんがデイサービスから帰って来て、二人で映画を観に行きました。
ビートルズが存在しない世界に、ただ一人ビートルズを知っている男性のストーリー『Yesterday』。
ビートルズの歌がたくさん流れるはずですから、ビートルズを聴こうと観に行ったのです。
字幕スーパーですからストーリーは追えず、さっちゃんには理解できないでしょうけれど、
ビートルズの音楽は体に沁みこんでるはずですから、楽しめると思いました。
そんな狙いはばっちりと当たり、さっちゃんは手で拍子を取ったり、歌が終わると拍手したりしてました。
ある曲が終わった後なんか、さっちゃん、涙を滲ませてるような感じでしたね。
まあ、歌が途絶えて、科白だけが続くと、何やらブツブツと喋ったりしてましたけど。
GUEENの人生を描いた『ボヘミアン・ラプソディ』は歌のない時間がもっと長くて、
さっちゃんにとっては今日よりもっと大変だったと思います。
さっちゃんにとってはまずまず楽しめた音楽映画だったと思います。
僕にとってはまあまあの映画、ビートルズの曲を楽しむための映画でしたね。
いちばん驚いたのは78歳のジョン・レノンが登場したこと。
ビートルズは存在しない世界なのですが、ジョン・レノンは生きていたんですね。
映画の中の老人ジョン・レノンがいかにもレノンらしい科白を語るんですよね。
ビートルズの曲ではないから仕方ありませんが、「イマジン」も聴きたかったですよね。
老人ジョン・レノンに歌って聴かせてあげたかったですよね。
映画『Yesterday』の公式サイトはこちらです。
https://yesterdaymovie.jp/
いつも心配するさっちゃんのトイレは大丈夫でした。
映画を観る前に、同じ階に多機能トイレがあることを確認しておきました。
家を出る際にさっちゃんは小用を足しましたから、少しは安心していたのもあります。
映画終了後に、その多機能トイレで用足ししました。
映画を観終わってからは、インネパ料理店『フルバリ』で夕食。
僕はワイン、さっちゃんはラッシーですが、さっちゃんは最近ストローでの飲み方を忘れています。
僕が実際に飲んで見せても、なかなかその通り出来ません。
でも、何かの拍子に出来たりしますし、またすぐに忘れたりもします。
箸使いも下手になっていますから、途中で手を使って食べたりもします。
汚れた手を手拭きのタオルで拭いてあげて、箸を右手に持たせてあげたりもします。
食事マナーにはちょっと問題のあるさっちゃんですが、まだまだ一緒に外食を楽しめますね。
ビートルズが存在しない世界に、ただ一人ビートルズを知っている男性のストーリー『Yesterday』。
ビートルズの歌がたくさん流れるはずですから、ビートルズを聴こうと観に行ったのです。
字幕スーパーですからストーリーは追えず、さっちゃんには理解できないでしょうけれど、
ビートルズの音楽は体に沁みこんでるはずですから、楽しめると思いました。
そんな狙いはばっちりと当たり、さっちゃんは手で拍子を取ったり、歌が終わると拍手したりしてました。
ある曲が終わった後なんか、さっちゃん、涙を滲ませてるような感じでしたね。
まあ、歌が途絶えて、科白だけが続くと、何やらブツブツと喋ったりしてましたけど。
GUEENの人生を描いた『ボヘミアン・ラプソディ』は歌のない時間がもっと長くて、
さっちゃんにとっては今日よりもっと大変だったと思います。
さっちゃんにとってはまずまず楽しめた音楽映画だったと思います。
僕にとってはまあまあの映画、ビートルズの曲を楽しむための映画でしたね。
いちばん驚いたのは78歳のジョン・レノンが登場したこと。
ビートルズは存在しない世界なのですが、ジョン・レノンは生きていたんですね。
映画の中の老人ジョン・レノンがいかにもレノンらしい科白を語るんですよね。
ビートルズの曲ではないから仕方ありませんが、「イマジン」も聴きたかったですよね。
老人ジョン・レノンに歌って聴かせてあげたかったですよね。
映画『Yesterday』の公式サイトはこちらです。
https://yesterdaymovie.jp/
いつも心配するさっちゃんのトイレは大丈夫でした。
映画を観る前に、同じ階に多機能トイレがあることを確認しておきました。
家を出る際にさっちゃんは小用を足しましたから、少しは安心していたのもあります。
映画終了後に、その多機能トイレで用足ししました。
映画を観終わってからは、インネパ料理店『フルバリ』で夕食。
僕はワイン、さっちゃんはラッシーですが、さっちゃんは最近ストローでの飲み方を忘れています。
僕が実際に飲んで見せても、なかなかその通り出来ません。
でも、何かの拍子に出来たりしますし、またすぐに忘れたりもします。
箸使いも下手になっていますから、途中で手を使って食べたりもします。
汚れた手を手拭きのタオルで拭いてあげて、箸を右手に持たせてあげたりもします。
食事マナーにはちょっと問題のあるさっちゃんですが、まだまだ一緒に外食を楽しめますね。