さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

僕は一昨日、6回目の新型コロナウイルスワクチンを接種しました

2023-06-08 14:14:04 | 新型コロナウイルス

6月6日(火)、僕は6回目新型コロナウイルスワクチンを接種して来ました。

1回目の接種が2021年6月18日でしたから、2年間で6回接種したことになります。

数多く接種したものですね。

何の科学的根拠はないのですが、こんな短期間に数多く接種すると、自分の体にもあまり良くない影響が出て来そうな気すらして来ますよね。

4回目までは全てファイザー製と記されていますが、5回目もコミナティ(2価:BA.4/5)と記されているのでファイザー製ですね。

6回目の今回はオミクロン株対応モデルナスパイクバックス(2価:BA.4/5)でした。

僕としては初めてのモデルナ製です。

 

心配なのは副反応。

これまでの5回は全て倦怠感が酷くありました。

何もする気にならず、と言うか、体を動かすこと自体が大変で、翌日は一日中布団の中でした。

今回も同様だろうと思っていたのですが、倦怠感はさほど感じませんでした。

その代わりに、筋肉痛が酷かったですね。

その筋肉痛ですが、激しい運動をした後の、普段感じるような筋肉痛とは明らかに違います。

日曜日に沢の遡下降をしましたから、腕や肩周辺の上半身の筋肉痛が激しくなるのは理解できます。

でも、いつもの筋肉痛とは様子がまったく異なりました。

皮膚と言うか、筋肉表面も痛いんです。

それにインナーマッスルなのでしょうか? 体の奥の方も痛い感じがします。

布団の中で寝返りを打っても、皮膚表面が痛いんです。

こんな感じの表現しづらい筋肉痛は人生で初めての経験ですね。

 

ですから、朝食だけは何とか作って食べましたけれど、夕食は作る気になれなくてカップ麺で済ませてしまいました。

重い倦怠感は無かったとは言え、不思議な筋肉痛で体を動かすのも気乗りせず、結局これまで同様1日中じっとしていました。

これまでの5回とは異なる副反応でしたから、後遺症が残ったらどうしよう、と少しも不安感が無かったかと言うと嘘になります。

でも、今日は筋肉痛も収まって、今日中には通常の体調に戻ることと思われます。

それはそうと、さっちゃんのワクチン接種はどうなっているのでしょう?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水無川本谷の遡行をさっちゃ... | トップ | 『Life is Climbing』を観て... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事