goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぶつ番外物語

手垢のつかないコトバと切り口で展開する短編小説、ポエム、コラム等を中心にブログ開設20年目を疾走中。

紙上大喜利86 『じじいの時事ばなし』

2025-03-11 00:01:01 | 大喜利

〇 「寒い寒いと引きこもっていたらいつの間にか春場所が始まってたな」「へえ、ご隠居も引きこもりするんですか」

 

〇 「力士たちはこの寒空にみんな裸で頑張ってる」「裸が商売ですから」

 

〇 「豊昇龍は初日から突き出されてタナボタ横綱のメッキがはがれた」「阿炎の突き押しは威力がありましたね」

 

〇 「大の里は連勝、琴櫻は初日に負けてズルズルかと思ったらなんとか踏みとどまった」「今場所はカド番ですから悲壮感がありますね」

 

〇 「霧島が小結まで落ちてたとは知らなんだ」「元大関はなかなか再浮上できませんから辛い位置ですね」

 

〇 「尊富士は順調だし、高安は下位力士の壁となって本領発揮だな」「ご贔屓力士にも注目ですね」

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芭蕉の名句㉑ 『岩にしみい... | トップ | 当世呆れ節 17 『備蓄米... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2025-03-13 10:26:12
クリンも先場所からの間がそんなに空いていないように感じまして🐻!もう始まったのかとびっくりしました👀
力士のみなさまも大変ですよね💦
高安・・ずっと好きなので、ご隠居もごひいきにしているのがうれしいです💛
返信する
高安は下位力士の壁 (tadaox)
2025-03-13 17:41:38
>クリン さんへ
>クリンも先場所からの間がそんなに空いていないように感じまして🐻!もう始まったの... への返信

ほんとですね。2か月に一遍場所を務める力士の方も大変です。
高安は稀勢の里〈二所ノ関親方〉ともども出身地の茨城なので贔屓にしています。
元大関の実力を見せつけている高安をこれからも応援しましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大喜利」カテゴリの最新記事