〇 「銚子電鉄」とかけて 「三色ボールペン」とときます そのこころは「どちらも赤字を黒字」にするでしょう
〇 「株価」とかけて 「飛行機」とときます そのこころは「どちらも乱気流に突っ込むと激しく上下動」するでしょう
〇 「四股名」とかけて 「銘酒の銘柄」とときます そのこころは「どちらにも海や川が付く」でしょう
〇 「イセエビ」とかけて 「偽学生」とときます そのこころは「どちらも天ぷらに関係がある」でしょう〈昔は正規の大学生でありながら他の大学の聴講をするのが大目に見られていた〉
〇 「イーロン・マスク」とかけて 「コロナ終焉」とときます そのこころは「マスクを外す時期が来た」〈トランプ発言〉
「銚子電鉄」のぬれせんべいをお土産にもらった事がありますが、経営頑張って欲しいです。
トランプ大統領による関税24%が日本になりました。
日本や世界のこれからが心配です。
マスク氏のテスラもかなり売れ行きが落ちているようですね。
>おはようございます。... への返信
銚子電鉄の涙ぐましい努力に敬礼ですね。
トランプショックは世界中を混乱させていまし。
マスクはもううっとうしくなったのかお引き取りいただく時期が来たんでしょう。
>... への返信
トランプはマスクを利用するだけ利用して「優秀な男だからビジネスに返してやらなければならない」とお払い箱を目論んでいます。
一方のイーロン・マスクは「カネをばらまいて俺がトランプを大統領にしてやった」と思っているから、政権の中枢から去りたくないんでしょうね。
バーンズ副大統領との綱引きがこれからの見ものでしょうか。
でも最近はどちらが大統領か分からなくなっていて、党内でも反感をもたれていましたし・・・。
トランプがマスクを外したのは、本音では、冷静な損得勘定なのか?、トランプがマスクの操り人形みたいになったので感情的にブチ切れたからなのか?、知りたいです。
>本音では?... への返信
本音がどこにあるのか僕も知りたいです。
操り人形がどっちかというぐらいマスクの発言が目立っていますからね・・。