くるくるおにぎり日記

日本で唯一市販された
ロータリーエンジン搭載オートバイ
スズキRE5!
走っていじって楽しみま~す!

お~ありがたや

2013-10-16 21:23:28 | RE 参号機
フロントブレーキキャリパーでつまづいていたRE参号機であったが
今日、会社から戻ると和歌山のバイク仲間からキャリパーが届いていた♪
困っているようだからと送ってくれたのである! う~感謝(T_T)


外観は軽く研磨して、手持ちのキャリパーに合わせよかな


手持ちのキャリパーの片割れ。程度は上々

ブラストをかけるか迷うところだけど、使用感のあるほうが似合いそうやしね(^^)/
土曜日には制動装置(あっ、ブレーキね)完成させよっと!

バイクの集いin浜北

2013-10-14 20:41:21 | RE 弐号機
日曜日に浜松で開催された『バイクの集いin浜北』に出かけてきた
参加車両はRE5弐号機!今回は相方がRG250E


早朝5時過ぎに出発!まだ薄暗く寒い


実家に到着~
ここでお嬢と合流

Z750Fに乗る知り合いと新名神入口で待ち合わせて高速へ
順調に走行していたのだけど、長島温泉を過ぎた頃RGがミラーの中に吸い込まれていく~
路肩に止め、携帯で連絡してみると
「異音が出て止まっちゃったよ(T_T)」
「エンジンかからへんし・・・」
「とりあえず、リザーブにしてみてみ」

しばらくして
「エンジンは掛かったけど調子悪し。異音全開」
「押していく」

遠くに押し歩く姿発見(@_@)

迎えにいって症状をみると
・押すだけで異音発生
・エンジンは掛かるが低速がない
・オイルは入っている
・ガソリンも半分以上
・プラグは左が黒っぽく、右はこげ茶色ぽい
・この時点で1速は入らず(しばらく走ると入るようになった)等々

エンジンの掛かっている内に次の出口まで走り、先に進むより戻るほうを選択
高速はもしもの時にやばいので一般道で
ここでRGは残念ながら離脱したのであった


Z750F氏とは休憩予定のPAで合流
予定より1時間ほど遅れて会場に到着したのでした


出迎えてくれたミス浜松のお嬢さん♪
皆さん可愛くて小顔でした


こんな感じで展示してます


気に入ったGL400のカスタムと、初音ミク電動バイクのレーサー

お昼前にサウンド走行というのがあって、弐号機もサウンドを楽しんでもらいました(^^)/

昼食時にサプライズな出来事が
お嬢とお腹空いたねって話していると、Z750F氏がお昼一緒にしよと
メンバーが東海の暴れん坊と呼ばれたワークスγウォルターウルフに乗っていたM谷氏
スズキワークスの元メカニックでRE5開発にも携わったO氏
今回のイベント開催に携わっている方(あっ、名前聞くの忘れた)
食事をしながらの話はとても楽しかったけど、食事が喉とおらへんかった(汗)

3時前に展示車の投票結果と閉会式があり
弐号機を選んでくださった方々が多かったらしく1位を頂いちゃいましたm(__)m


M谷氏とO氏と記念撮影

M谷氏とは帰りの高速を途中まで一緒に走りました  すげー速い
250のジェンマであれやから、ロードやったら凄いの一言かも(゜o゜)

相方も異音連発のRGで無事に帰り着けたみたいで後少しのところで異音がしなくなったそうな
RE5参号機のレストアが終わったらエンジン開けてみよっと


賞品と参加賞のTシャツ

今回、土地柄ヤマハやスズキに勤めておられた方が多いのか、多くのご年配の方から
声をかけていただきました!
本当にバイクが根付いているんやなって感じました(^^)

あっ、浜松餃子食べ損ねちゃった(T_T)

SUZUKI RE5 参号機 レストア⑭

2013-10-12 20:20:48 | RE 参号機
ここ数週間の週末はお天気も安定していて、本日もまさしくレストア日和!

今日の課題は、メーター周りの電装チェックと、ブレーキラインの見直し
冷却水も入れなきゃなぁと、整備マニュアルで「ふんふん、4.5ℓなんかぁ」なんてね


以前、バッテリー繋いでパイロットランプが一つしか点かなかった訳で
チェックしていくと、10個中6個が切れてました(^_^;)


メーターの裏側には製造年月日のスタンプがありましたよ~
1974年12月24日!
クリスマスイブに生まれたメーターやってんねぇヽ(^o^)丿
自分は13歳、中学生かぁ何してたっけ(笑)


このついでにメーターフードを磨きこんでみると、まあまあかな
いずれは複製も考えなきゃなぁ

ここで発見!


レギュレーターカバーに付くSUZUKIのエンブレム
初号機・参号機と、弐号機では材質が異なってます
上が参号機で下が弐号機の物
どう違うかというと


初号機・参号機はアルミ製
弐号機はスチールプレス抜きのメッキ!


バッテリーケースに緩衝材を貼り付けておきました
バッテリートレイは今でも純正部品で出てきますよ~

画像はないけど、ブレーキホースはインパルス用の短めなんと換えました
やっぱ、アップハンドル用は長すぎました(^_^;)
 
明日は浜松まで弐号機でひとっ走り!
何でも古いバイクが集まるそうなので、賑やかしでね(^^)/

RG250Eというバイク

2013-10-10 20:26:17 | RG250E
そういえば、カテゴリーに載せながら日記にほとんど出てこないバイク


RG250E!

実は、付き合いが一番長いバイクで、大学生18歳から乗り続けている
現在の走行距離はまもなく9万㌔に達しようとしている(^^)/
結婚後、15年程ガレージの奥深くで熟成させてた期間有り(笑)


長い眠りからまさに目覚める日


キャブレターは思っていたより保存状態が良かった


エアクリエレメントはカステラ状態(^_^;)昔に買っておいたエレメントと交換
幸いにもカステラにはなっていなかった


ガソリンタンクは、再塗装してコック取り付けネジ穴にタップを立てておきます


こんな感じでバイクらしいスタイル!


20歳頃色々とお付き合いさせていただいたバイク雑誌のステッカー


スポークホイールのRG250! 相方の愛車です

今でも毎年夏にはこのRGで泊まりのツーリングに出かけています
時々通勤に使ったり、気分転換で近場のお気に入り散策コース走ったりね
とにかく耐久性ばつぐんなエンジンですねぇヽ(^o^)丿

ヘッドライトの仕様 組み換え編

2013-10-08 21:50:36 | RE 参号機
さてさて、今日はニュージーランド(NZ)仕様のリムにハロゲンライトを組み付けます


ライトボディには位置決めの突起物が三箇所あるんだけど、二箇所取っちゃいます


ミニグラインダーでささっと


出来上がりヽ(^o^)丿


右側が初号機(NZ)のリムにグース(コイト製)のヘッドライト
左側が参号機(米国)のヘッドライト一式(スタンレー製)

組み換えの時間は晩飯前の10分そこそこなれど、ここに辿り着くのに数ヶ月(^_^;)
古い物を簡単に捨てないで良かった(^^♪