先日、友人から託された500γ
改めてバイクのまわりをしげしげと観察してみた

国内仕様のウォルターウルフ(WW)
これは最初のWWで後期は赤いラインで構成されている

タンクは艶が失せていて何とかしたい

ソフト99の極細のコンパウンドをかけてみると

う~ん、あんまり変わんないや(^_^;)


転倒により破損した右ミラーはすでに廃番になっており、車検対応の為苦し紛れに装着されていた左ミラー
ここは何とかしたいなぁ

古い左ミラーは右に移され、左には真新しいミラーが


キャブレター、タンクなど、大まかには程度が良いかも!


スクリーンは一部汚れがあるものの、使用には差し支えはないみたい


メーターのフランジはスポンジ部分にダメージが(-_-;)

だめもとで部品注文してみると、入りましたヽ(^o^)丿
右ミラーはやはり廃番でした


何はともあれ、来月には車検を受けるために整備していかなきゃな(*^^)v
あっ、車検代を捻出しなければ・・・う~んどうしよう(^^ゞ
改めてバイクのまわりをしげしげと観察してみた

国内仕様のウォルターウルフ(WW)
これは最初のWWで後期は赤いラインで構成されている

タンクは艶が失せていて何とかしたい

ソフト99の極細のコンパウンドをかけてみると

う~ん、あんまり変わんないや(^_^;)


転倒により破損した右ミラーはすでに廃番になっており、車検対応の為苦し紛れに装着されていた左ミラー
ここは何とかしたいなぁ

古い左ミラーは右に移され、左には真新しいミラーが


キャブレター、タンクなど、大まかには程度が良いかも!


スクリーンは一部汚れがあるものの、使用には差し支えはないみたい


メーターのフランジはスポンジ部分にダメージが(-_-;)

だめもとで部品注文してみると、入りましたヽ(^o^)丿
右ミラーはやはり廃番でした


何はともあれ、来月には車検を受けるために整備していかなきゃな(*^^)v
あっ、車検代を捻出しなければ・・・う~んどうしよう(^^ゞ
暖かくなってきたからな♪
明日は、500γとミニトレエンジン始動までがノルマかな!
まっ、来るときは連絡して( ;^ω^)ちょwwwwwwwwww
と思ってたら。
あら珍しい~
今回は、早かったのね。(●^□^●)ハハ
また、遊びに行くわ
目の行き所が同じですね(笑)
新品ミラーで検索すると、隼かR系になるんだけど一長一短ですね~
取り付けピッチは長穴にすれば問題ないですね・・・たぶん(^^ゞ
見ると前に停まっていたHBカラーでシンプソンのヘルメット(黒)を被ったお兄さんの5ガンが匂いの発生源でした。
しかも‥‥その5ガン、スクーターのウインカーブザーを追加してあるらしく『ピーッ・ピーッ・ピーッ‥‥』とレーサーレプリカとして洒落が利いてるんだか実用的なんだかボケてるんだか。
かく云う私もヘルメットはアライのMXにスコットのゴーグル、FOXのグローブにAXΩのトレーナー、ナルバのオフロードブーツだったんですがね(^_^;)
ミラー、隼のミラーとかヤフオクを見ると安価で転がっているようですが‥‥取り付け穴の間隔、合わないんですかね?