前の日に駅まで迎えに来てくれていた日本語のできるガイドさんに、
1日案内をお願いすることにした。
暑くなる前に、アフラシャブの丘に行きたかったので、7時出発。
ホテルで軽く朝食をとり、サマルカンドの普通の朝食に連れて行ってもらった。
牛のひき肉の串焼きシャシリクを食べた。
中に羊の脂がぎゅっと入っていて、朝から食べるには少し脂っこいけど、スタミナはつく。
その後、地元の人が住む町並みをぶらぶら歩く。
ナンを自転車で運んでいた。
朝のシヤブ・バザールをぐるっと見る。相変わらず、おばちゃんたちは元気だ。
水を買い、アフラシャブの丘へ。
むかしモンゴルが破戒するまで、サマルカンドはアフラシャブの丘にあった。
玄奘三蔵が天竺への旅で通ったのも、アフラシャブにあったサマルカンド。
モンゴルが投石機を使って攻め込み、徹底的に破戒したうえ、
住民の4分の3を殺し、残りの住民は奴隷として売り払ってしまったと言われている。
今回の旅行の目的は、このアフラシャブの丘を歩くこと。
まず、アフラシャブ博物館で有名なソグド人の壁画を見る。
発掘された土器などを見ても、シルクロード全盛のころの
サマルカンドの繁栄ぶりがわかる。土器はどれも薄くて精巧だ。
サマルカンドの歴史は長い。ゾロアスター教の遺構も見つかっている。
真ん中の穴で炎を燃やしたらしい。
その後、アフラシャブの丘を歩く。
いまは春なので、草が美しい。
夏になると暑くて乾燥し、草花は枯れてしまうらしい。
不思議な起伏があり、きっと誰かの家の屋根の上を歩いているのだろうと思った。
いま、城壁には、地元の人のお墓が並んでいたり、丘の上では牛や羊を放牧していたりする。
牛に連れられ、ふもとにおりる。左側はずっと城壁。
旧サマルカンドでは、この川の水が、とても上手に城内に取り入れられていたらしい。
次に、ダニエル廟へ。
とてもとても長い柩のようなものがあった。
ダニエルさんの骨は、まだまだ伸びているらしい。
近くのわき水は、聖水らしいのだけど、飲んだら美味しかった。
新しい幹線道路をひたすら歩いて、車に戻り、昼食を食べに移動。
ピラフを食べた。
牛肉と、ゆでたような黄色いタマネギが、お米の上に乗っていた。
お米は、パサパサしている。油が少しきついけど、味付けはあっさりしていた。
サラダとヨーグルトのような飲み物を飲む。
サマルカンドの人は、朝、生野菜のサラダは食べないらしい。
生野菜のサラダはもっぱら昼と夜に食べるとのこと。
きっとここの気候では、そのほうが身体にあうのだろう。
熱いお茶が一番おいしく感じたのは、やはりアフラシャブの丘の散策で、
体内の水分が蒸発していたからだろうか。
1日案内をお願いすることにした。
暑くなる前に、アフラシャブの丘に行きたかったので、7時出発。
ホテルで軽く朝食をとり、サマルカンドの普通の朝食に連れて行ってもらった。
牛のひき肉の串焼きシャシリクを食べた。
中に羊の脂がぎゅっと入っていて、朝から食べるには少し脂っこいけど、スタミナはつく。
その後、地元の人が住む町並みをぶらぶら歩く。
ナンを自転車で運んでいた。
朝のシヤブ・バザールをぐるっと見る。相変わらず、おばちゃんたちは元気だ。
水を買い、アフラシャブの丘へ。
むかしモンゴルが破戒するまで、サマルカンドはアフラシャブの丘にあった。
玄奘三蔵が天竺への旅で通ったのも、アフラシャブにあったサマルカンド。
モンゴルが投石機を使って攻め込み、徹底的に破戒したうえ、
住民の4分の3を殺し、残りの住民は奴隷として売り払ってしまったと言われている。
今回の旅行の目的は、このアフラシャブの丘を歩くこと。
まず、アフラシャブ博物館で有名なソグド人の壁画を見る。
発掘された土器などを見ても、シルクロード全盛のころの
サマルカンドの繁栄ぶりがわかる。土器はどれも薄くて精巧だ。
サマルカンドの歴史は長い。ゾロアスター教の遺構も見つかっている。
真ん中の穴で炎を燃やしたらしい。
その後、アフラシャブの丘を歩く。
いまは春なので、草が美しい。
夏になると暑くて乾燥し、草花は枯れてしまうらしい。
不思議な起伏があり、きっと誰かの家の屋根の上を歩いているのだろうと思った。
いま、城壁には、地元の人のお墓が並んでいたり、丘の上では牛や羊を放牧していたりする。
牛に連れられ、ふもとにおりる。左側はずっと城壁。
旧サマルカンドでは、この川の水が、とても上手に城内に取り入れられていたらしい。
次に、ダニエル廟へ。
とてもとても長い柩のようなものがあった。
ダニエルさんの骨は、まだまだ伸びているらしい。
近くのわき水は、聖水らしいのだけど、飲んだら美味しかった。
新しい幹線道路をひたすら歩いて、車に戻り、昼食を食べに移動。
ピラフを食べた。
牛肉と、ゆでたような黄色いタマネギが、お米の上に乗っていた。
お米は、パサパサしている。油が少しきついけど、味付けはあっさりしていた。
サラダとヨーグルトのような飲み物を飲む。
サマルカンドの人は、朝、生野菜のサラダは食べないらしい。
生野菜のサラダはもっぱら昼と夜に食べるとのこと。
きっとここの気候では、そのほうが身体にあうのだろう。
熱いお茶が一番おいしく感じたのは、やはりアフラシャブの丘の散策で、
体内の水分が蒸発していたからだろうか。