毎年秋冬になるとゴイサギ(五位鷺)たちが塒(ねぐら)にしている緑地があります
近年、目に見えて数を減らしているゴイサギ
この春夏には一羽も姿を確認できず。心配していたのですが
例年通りの場所で、数羽のゴイサギを見られてほっとしています
近年、目に見えて数を減らしているゴイサギ
この春夏には一羽も姿を確認できず。心配していたのですが
例年通りの場所で、数羽のゴイサギを見られてほっとしています
いまだ緑の葉が生い茂っていて、すべてのゴイサギを撮影することができません。
冬場になったら再訪して数を数えてみようと考えています。
ゴイサギ(五位鷺) Black-crowned night heron/Night heron 全長約58cm
ペリカン目サギ科ゴイサギ属
チュウサギ
11月上旬にはまだおりました。
さすがに近日の冷え込みでは、渡っていったと思いますが…?
アオサギ
チュウサギ(中鷺) Intermediate egret 全長約68㎝
ペリカン目サギ科コサギ属
アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属
ゴイサギは年々減少傾向なのですね。
そういえば、毎年夏に見ていたのに、今年は一度も見ませんでした。
そこは夏の間はねぐらになっていたのに、全くいなかったのはなぜなのかわかりませんでした。
今年の猛暑が何か関係あるのでしょうか?
あのペンギンのような姿のかわいいゴイサギが見られなくなるのは、とても悲しい、残念な事ですよね。
チュウサギは11月までいるのは、今年の秋は気温が高いせいでしょうか?
夏鳥も今年の暖かさには、少しのんびりしているのですね。
おはようございます!
ゴイサギの灰色と白色のツートンカラーが
可愛らしく、いつか見てみたいなぁと思う鳥さんですね😆😆
いつもコメントを頂きありがとうございます。
ゴイサギとバンは、全国的に急激に数が減っているので、昨シーズンから狩猟対象から外されたそうです。
私の地域でも、バンは減少、ゴイサギを見かけるのは稀になりました。
ほんの数年前まで、夏には何羽も見ていたのですが。何があったのでしょうね。
11月初旬は高温だったので、ついのんびりしてしまったのでしょうか。
このチュウサギもいまは南に移動して元気にしていることでしょう!
いつもコメントを頂きありがとうございます。
ゴイサギの背中の羽、濃紺で美しいですよね。
そういえば、北海道で観た記憶がありません。
数が少ない?寒さに弱い?狭い日本ですが、見られる昆虫や鳥にいろいろ地域差がありますよね。