気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

チュウシャクシギ 岩場にて

2022年05月08日 | シギの仲間 2021~

海岸の岩場に6羽のチュウシャクシギが飛来しました。

クチバシが長く下向きに湾曲した「シャクシギの仲間たち」
数年前 初めて実物のチュウシャクシギを見た時
その独特の姿に感激して胸がドキドキしたことを
今でもはっきりと思い出せます。




岩場に潜むカニなどを探していたのでしょうか。
さかんに岩の間をのぞきこんでいました。








片方の足を折り畳んでいます。





チュウシャクシギ(中杓鴫) Whimbrel 全長約42㎝
チドリ目シギ科 ダイシャクシギ属 


◆e-Bird チュウシャクシギ
https://ebird.org/species/whimbr?siteLanguage=ja

今日も最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コムクドリ クヌギの木陰で | トップ | メダイチドリ 新婚旅行? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チュウシャシギ (イケリン)
2022-05-08 15:25:42
ロメオさん
チュウシャシギの嘴が曲がっているのも
それなりの必要性があってのことでしょうが、
この微妙な曲がり具合が、目線との関係で
意外と餌をくわえやすいのかもしれませんね。
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2022-05-08 16:47:25
こんにちは。いつもコメントを頂きありがとうございます。
こんなに長くてカーブしているクチバシ、じゃまそうに見えますよね。
砂浜深く穴を掘って潜んでいるカニなど捕食するのに適しているそうです。
今回は岩と岩の隙間にクチバシを差し入れていました。
フナムシみたいなものを捕まえたように見えました。
大型連休も今日で終わりですね。
海や野山の鳥たちもほっとしているかもしれませんね(;^ω^)
返信する
シギチの季節 (NOBU)
2022-05-08 16:47:26
シギチの季節がやって来ましたね。
今の時期は、山に海に行きたいところがたくさんあって困ります。うれしい、贅沢な悩みですが・・・。
先日、隣県の海に行ってきました。
チュウシャクシギが15羽ほどいました。
特に珍しいシギはいませんでしたが、普通種でもたくさんのシギが見られて楽しかったです。
先日は、コシャクシギを拝見して、今回はチュウシャクシギ。
次回、ダイシャクシギをお願いします。(笑)
返信する
NOBUさん (ロメオ)
2022-05-08 17:14:47
こんにちは。いつもコメントを頂きありがとうございます。
チュウシャクシギが15羽!素晴らしいですね。
6羽でもうれしくて心臓ドキドキでした。
ダイシャクシギは一度見ただけで、いまだ写真が残せない難物です…
GWは人出が多いので、鳥たちも落ち着かない様子でした。
今日、喉の赤いノゴマを見つけましたが、警戒心マックスで肝心の顔が写りませんでした(笑)
返信する

コメントを投稿

シギの仲間 2021~」カテゴリの最新記事