気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ギョギョシ ギョギョシ

2021年06月10日 | ヨシキリ

ギョギョシ ギョギョシ ギョギョシ ケケシケケシケケシケケシ・・・

オオヨシキリのにぎやかな鳴き声が風に乗って遠くから聞こえてきます。

ここ数日 真夏日が続いて 熱中症への警戒が呼びかけられています。
炎天下でも熱唱を続けるオオヨシキリ 暑さに倒れることはないのでしょうか?
ついついわが身に置きかえて要らぬ心配をしてしまいます。





頭上から聞こえるギョギョシ ギョギョシ ギョギョシ 
高い枝に止まって青空に向かって鳴いていました。


遠くの葦の穂でもギョギョシ ギョギョシ ギョギョシ 


▼バードリサーチ さえずりナビ オオヨシキリ
https://db3.bird-research.jp/saezuri/birdsong/detail/99

オオヨシキリ(大葦切)Great reed warbler 全長約18cm
スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属


葦の茂みの奥を何かがゴソゴソ移動していきます。

目を凝らすとゴイサギが1羽。
昨年も一昨年もこの場所でゴイサギにあっています。同じ個体かもしれませんね。

最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカトラノオ・イトトンボ | トップ | 思い出のアオバズク »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロメオさん、こんにちは。 (takaちゃん!(^^)!)
2021-06-10 12:55:21
たまたま、「オオヨシキリ」被りました。(笑)   以前、静止画は何枚か撮れましたが、動画となると重たい望遠支えて、撮りますしある程度の時間も必要なので、難易度高かったです。  それにしても、ロメオさん何時もの事ながら、「オオヨシキリ」も上手い。
返信する
オオヨシキリ (イケリン)
2021-06-10 13:54:14
ロメオさん
オオヨシキリが、大きく口を開けて鳴く声がこちらにも聞こえてきそうです。
何もそんなに大声で叫ばなくてもと思うのですが、
この声でなければ、オオヨシキリではなくなりますね。
暑いしお腹も空くだろうに、御苦労なことだと思いながらもつい聞き惚れますね。(笑)
返信する
こんにちは (『孤 独』)
2021-06-10 17:24:52
今日も晴れで暑い日でした

特に行きたいところもないし・・・
まだ抗体もできてないだろうし・・・
暑いし・・・・ (;^ω^)

今日も家に籠っています
身体に悪いよね~ (>_<)

オオヨシキリの大きな鳴き声を聞くと、より暑さを感じますよね ^^;

イトトンボの種類は多くて、見分けが難しいですよね
水元公園にもいるのですが、スイレンの葉にはとまっても、花にはとまらないからね
返信する
Unknown (ソングバード)
2021-06-11 06:41:41
おはようございます。
確かに、オオヨシキリの暑さ対策はどうなってるんでしょうね。
炎天下、天辺であんな大きな声出して、さぞかし喉も乾くことでしょうね。
鳥の体温は40度前後だそうで、案外平気??
ちなみに鳥の体温調整は、足指と口だけだそうですから、ワンちゃんみたいですね。
返信する
takaちゃんさん (ロメオ)
2021-06-11 09:49:59
おはようございます。いつもコメントいただきありがとうございます。
takaちゃんさん、動画も積極的に撮影されていてすばらしいですね。
私も少し前から動画をとるよう心掛けています。
オオヨシキリにもチャレンジしたいです。
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2021-06-11 09:52:55
おはようございます。いつもコメントいただきありがとうございます。
オオヨシキリ、すごいスタミナですよね!
私にもあの元気を少し分けてほしいです(笑)
あの鳴き声でより暑さを感じてしまいますよね。
おっしゃる通り、あの声あってこそのオオヨシキリですね!
返信する
孤独さん (ロメオ)
2021-06-11 09:57:54
おはようございます。いつもコメントいただきありがとうございます。
暑さに体が慣れていない今の時期は熱中症の危険が高いので、あまり出歩かない方が良さそうですよね。
野鳥も少ないので、短時間で見つけられる花や虫を撮っています。
孤独さんのお宅の素敵なお庭にも、いろんな発見がありそうですね(^^♪
返信する
ソングバードさん (ロメオ)
2021-06-11 10:02:09
おはようございます。いつもコメントいただきありがとうございます。
オオヨシキリ、大きく開けた口から放熱しているのでしょうか?
野鳥の中でも特に暑さに強いのかもしれませんね?
炎天下で何日も抱卵し続けるコアジサシやコチドリもたいへんそうです。
帽子か日傘をさしかけてあげたくなります。
返信する

コメントを投稿

ヨシキリ」カテゴリの最新記事