風に吹かれて旅ごころ

はんなり旅を楽しむはずが、気づけばいつも珍道中。

京都・奈良 2018古都の秋 index

2019-02-01 | 近畿(京都・滋賀)
[2018.11.22-11.25]

◆ 京都 1-(1)(鞍馬) ←旅行記へ
 秋の京都へ。とうらぶ人気に圧倒されながら寺社巡り。
 叡電の観光列車に乗って、鞍馬に向かいます。
 山紅葉がきれいに色づいてしていました。
  ● prologue ● 朝 ● キオスクの新聞
  ● 車窓の富士山 ● さっそく町へ ● 豊臣神社ととうらぶ
  ● 方向寺の鐘 ● 耳のおはか ● けいはん
  ● 叡電ひえい ● 鞍馬駅の天狗 ● 鞍馬寺と虎
  ● 長い石段 ● 最短ケーブルカー ● 山紅葉の世界



◆ 京都 1-(2)(貴船)
 鞍馬寺をお参りした後は、山を下って貴船神社へ。
 水神様だけに、貴船にいる間、ずっと雨が降っていました。
 夜はお寺の宿坊に泊まり、懐石料理をいただきました。
  ● 鞍馬寺参り ● 魔王降臨 ● 登山ツアー
  ● にしんそば ● 叡電きらら ● 突然の雨
  ● 貴船神社 ● 縁結びの神様 ● ミリオンタイムズ
  ● お寺の宿坊 ● お寺の夕ごはん ● 京都修行道場



◆ 京都 2-(1)(東山)
 暗いうちから起きて、朝の護摩祈祷と等伯の国宝。
 建仁寺ではダイナミックな龍の天井画をあおぎます。
 鴨川も高瀬川も青空の下、さらさらと流れていきました。
  ● 容赦ないモーニングコール ● 朝の法要 ● 庭園の見学
  ● 食事の作法とあさげ ● バスでもみくちゃ ● 安井金比羅宮
  ● 建仁寺 ● 庭にわ ● 双龍の天井画
  ● 風神・雷神 ● レトロな通行人 ● 摩利支天
  ● えびす神社 ● 秋の川 ● 錦市場



◆ 京都 2-(2)(桂)
 青空の下、桂離宮の秋の庭園を参観。
 お茶屋で、つきたての麦代餅をいただきます。
 キラキラの南座を見て、宿に戻りました。
  ● 桂の町 ● 桂離宮へ ● 松琴亭 ● 園林堂
  ● 書院 ● 中村軒の麦代餅 ● I💛1010
  ● 南座リニューアル ● バスが混みすぎ ● 夕食



◆ 京都 3-(1)(東山)
 3日目も朝の勤行参加。同じようで、全てが毎日違います。
 福山雅治のビールのCMに登場した国宝絵画を鑑賞。
 黄泉の国に続く井戸を、こわごわのぞきました。
  ● 朝のお勤め ● 庭園鑑賞タイム ● ハートの石庭
  ● 僧侶それぞれ ● トップの門 ● 朝日スーパードライ
  ● 昭和な商店街 ● 六道珍皇寺 ● 黄泉の国への井戸
  ● 黄泉がえりの井戸 ● 六波羅蜜寺

 

◆ 京都 3-(2)(比叡)
 お寺に行くつもりが、なぜか女子大の文化祭へ。
 電車に遅れ、比叡山行きのバスを危うく逃すところでした。
 山の上から、琵琶湖の夜景を眺めて過ごしました。
  ● 同志社女子大文化祭 ● ラスボス的なお寺 ● 鳴き龍の天井画
  ● 宗旦稲荷 ● 細道を迷う ● 東博の展覧会
  ● 養源院の参道 ● 変わった観覧法 ● 京都のコナン
  ● 道路が動かない ● この旅一番のピンチ ● なんとかセーフ
  ● 延暦寺会館 ● 琵琶湖の夕暮れ ● 精進料理 ● 丹波の栗



◆ 奈良 4-(1)(西ノ京)
 延暦寺の朝の法要をすませて比叡山を降ります。
 京都ではロッカー難民となってしばし駅をさまようことに。
 カオスの京都から離れ、奈良の静けさに癒されました。
  ● 夜明けの琵琶湖 ● 朝のお勤め ● 精進モーニング
  ● バスで下山 ● ロッカー難民 ● のんびり奈良
  ● 唐招提寺へ ● 太鼓と鐘 ● 鑑真上人のお墓
  ● お宝とお経 ● 静かな秋



◆ 奈良 4-(2)(西ノ京)
 おいしい蕎麦とそばがきを食べて薬師寺へ。
 すいており、青空の下、じっくり見学できました。
 そして帰宅。天候に恵まれたいい旅でした。
  ● 奈良の蕎麦 ● 薬師寺の伽藍群 ● 北海道と奄美大島
  ● 西塔特別公開 ● 玄奘三蔵院 ● ひいきちゃん
  ● 京都へ戻る ● 柿の葉寿司 ● 富士山見られず ● epilogue





最新の画像もっと見る

post a comment