林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

青春の旅立ち-東海道本線、山陽本線の旅27.

2023-07-19 | 鉄道・旅行

 27.山陽本線各駅下車追加の旅-英賀保とはりま勝原

野洲を14:45始発した新快速は京都に15:13、
新大阪に15:43、姫路には16:48に到着した。
そして野洲で乗り込んで2時間9分、姫路の一つ先の英賀保に到着した。

JR英賀保駅は単式1面1線と島式1面2線の、
計2面3線の地上ホームを有する山陽本線の駅である。
駅舎に隣接している単式ホームは1番線に付番され、下り列車が使用する。
島式ホームは2番線、3番線に付番され、下り列車が使用する。
下りは主に3番線が使用され、一部列車のみ2番線を使用する。
また上下線の回送列車も2番線を使用する。
島式ホームと駅舎に隣接する単式ホームは跨線橋で結ばれている。
英賀保に駅が出来たのは1913年4月15日で、
1911年11月1日には英賀保信号所が設置され、それが駅に昇格した。

駅周辺を散策すると、駅近くに「栄太呂ラーメン」というラーメン店を見つける。
開店を待って味噌ラーメン+ギョーザセットを喰う。
駅に戻るとまだ日差しが残っていて、光量的に何とかなると判断し、
17:35で隣のはりま勝原まで行って追加の駅取材をすることにした。

JRはりま勝原駅は相対式相対式2面2線の地上ホームを有する山陽本線の駅である。
1番線は下り、2番線は上りが使用、橋上駅舎化され、画像は南口である。
はりま勝原は姫路市の請願駅で、2008年3月15日に開業した。
計画段階では“播磨勝原”だったが、開業1年前に現駅名に決定された。

回送列車が上り方面を走っていく。

空は既に暮れかけており、自然光での取材には限界だと思った。
ここで駅取材は終了、撤収することにした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春の旅立ち-東海道本線、山... | トップ | 青春の旅立ち-東海道本線、山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道・旅行」カテゴリの最新記事