林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

長崎「タローズキッチン」

2011-03-31 | 飲食店
2月に行った長崎電軌取材の旅で26日土曜日の昼食に入ったのが、
昭和通り電停が最寄りの「タローズキッチン」という洋食店である。



店は2階で階段下に出ていたメニューは以下の通り。



長崎といえば“長崎ちゃんぽん”や“皿うどん”が有名だが、
最近では“トルコライス”も長崎の名物として知られてきている。
“トルコライス”についての正確な定義は不明だが、
長崎の“トルコライス”はトンカツ、ピラフ、スパゲティをひとつの皿に載せたもので、
付け合わせにサラダも同じ皿に乗る。
長崎以外にも大阪発祥説や神戸発祥説があるようだが、
やはりいちばん有名なのは長崎の“トルコライス”である。
今回はその“トルコライス”880円をオーダーする。
タローズ特製トルコライスは、「自信のオリジナルトマトソースとデミソースが、
カレーピラフとカツの上にタップリ」と書かれている。
実際に出てきた料理がこちらである。



カレーピラフもスパゲティもトンカツも基本的には特に珍しくない、何処でも見掛ける料理である。
それをひとつの皿の上に乗せて、“トルコライス”という名称を付けたところにオリジナリティーがある。
何故“トルコ…”なのかが今ひとつ疑問だが、長崎以外ではあまり見掛けないご当地メニューである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎シティセレナーデ2011 その3

2011-03-30 | 鉄道・旅行
 3.長崎電軌取材-トルコライスと皿うどん

購入した長崎電軌一日乗車券を使って取材を開始する。
長崎には以前に一度来たことがあるが、長崎電軌はほとんど手付かずで、
電停に至っては長崎駅前電停しか取材できておらず、
しかも明日は天気予報では雨になっているため、
出来るだけ今日中に電停取材を進めておきたい。
そこで車両取材は電停取材の合間に機会があればするというスタンスで、
まずは今日中になるべく電停取材を進めることにした。
長崎駅前から赤迫方面に本線の取材をする。
八千代町、宝町、銭座町、茂里町、大学病院前、浜口町、松山町、浦上車庫前と取材する。
電停取材の合間にも車両取材する。



ここから更に岩屋橋、長崎大学前、若葉町、昭和通りと取材して、
JR長崎本線西浦上駅も徒歩移動で取材する。
ここは偶然見つけたのだが、長崎、浦上は前回取材下のだが、西浦上は未取材であった。
12の電停を取材して12:00p.m.を過ぎたため、ここで昼食を喰う。
国道202号線、国道206号線を走る長崎電軌本線、赤迫支線の、
昭和通り電停の東側に一般入った商店街にあった「タローズキッチン」に入り、
長崎でちゃんぽんや皿うどんと並んで有名なご当地B級グルメであるトルコライスを喰う。
食後に赤迫支線の住吉、赤迫と取材し、
ここから蛍茶屋支線の取材に入り、
西浜町、西浜町(アーケード入口)、賑橋、公会堂前、
諏訪神社前、新大工町、新中川町、蛍茶屋と取材、
そのあと大浦支線の築町、市民病院前、大浦海岸通り、石橋と取材する。
5系統には新型の5000形が投入されていてこれも車両取材する。



桜町支線の桜町を取材し、更に本線の築町、観光通り、思案橋、正覚寺下、
出島、大波止、五島町、浦上駅前と取材し、
この時点で自然光での取材は限度と判断して、
駅近くにある「飛龍園」で特製皿うどんを喰う。
この時点で未取材の電停は本線の大橋、千歳町、浦上支線の浦上天主堂下の3電停のみとなった。
思ったよりも電停取材が進み、
たとえ明日雨となったとしても3電停ぐらいなら強行取材できるだろう。
長崎駅のキオスクで買い物をして、予約していた東横イン長崎駅前にチェックインする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎シティセレナーデ2011 その2

2011-03-29 | 鉄道・旅行
 2.ANAの翼-SNAとのコードシェア便

行きはANAに乗って羽田空港から長崎空港を目指す。
飛行機まではバス移動のため、搭乗手続きは通常よりも少し早い。
今回のANA3731便はスカイネットアジア航空とのコードシェア便であり、
料金はANAが適用されるが、機内サービスはSNAのサービス基準になる。
機体も当然SNAのものが使われている。



機内は3列+3列の座席配置で、新幹線より若干大きめという狭さだった。
それでも機内では離陸後に飲み物のサービスもあり、特にサービス格差は感じられなかった。
手荷物検査場ではペットボトルも調べられるので、
検査場を過ぎてからペットボトルのお茶を買う。
今回は弁当と一緒に買ったお茶を持ち込んだのだが、
機内サービスのドリンクでは何時もコンソメスープをチョイスする。
何故か空の上で飲むコンソメスープは美味しく感じられる。
天気が良かったため、地上の様子がよく見えた。



ほぼ定刻通りに長崎空港に到着し、ここで長崎県営バスで長崎駅前まで行く。
料金は800円であるが、2枚綴りの回数券1,200円もあり、これを購入する。
長崎駅前までは43分で、高速道路を使っての移動となる。
10:00a.m.を過ぎて漸く長崎駅前に到着する。
まずはコインロッカーに旅行用のバッグを預け、
長崎観光案内所で長崎電軌の電車一日乗車券を2枚購入する。
長崎電軌ではパンフレット式で“ご乗車日”の所に日付印を押して貰う。



価格は大人500円で、2枚で1,000円である。
日付は今日と明日の日付を押して貰う。
明日購入する手間を省こうと思ったのだ。
しかしこの判断はあとで後悔することになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎シティセレナーデ2011 その1

2011-03-28 | 鉄道・旅行
 1.二つの航空会社のチケット-旅の始まり

去年、一度長崎旅行を試みた。
長崎電軌は本格的に取材したことがない。
長崎旅行の際に浦上駅で猫と遊んでいて列車に乗り遅れ、
その際に浦上駅前電停から長崎駅前電停まで乗ったことがあるのみで、
多少の車両取材しかしていない。
そこで何時かは本格的に長崎電停の旅をしたいと思っていた。
寝台特急「さくら」は既になくなっているため、
長崎への往復は飛行機しかない。
そこでANAの“旅割”で長崎行きのチケットを取ろうと思った。
しかしいずれも満席で取得に失敗してしまった。
その時は敗因が分からなかったが、後から考えると大河ドラマの影響だと思う。
去年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」で長崎が舞台となっている。
しかも主役は福山雅治で女性からの人気も高い。
当然、舞台となった長崎を訪れたいと思うファンは多いのだろう。
去年はそれで断念して、結局広島旅行を2回決行し、広電取材を進めた。
今年は全体的に取材の進行具合が遅い九州を重点地区とし、
その第一弾として長崎電軌取材を決行することにした。
しかし相変わらず長崎行きのチケットは取り辛く、一端は諦めかけた。
行きのチケットは取れたが帰りのチケットが取れないのだ。
そこでダメ元でJALのホームページに行ってみた。
スハルト上手い具合にまだ座席が残っている。
そこで今回は変則的に行きはANAで帰りがJALという飛行機の旅をすることにして、
以下のような計画を立てた。

2月26日(土)

04:40幕張-総武緩行線・上り443B(6)-04:46津田沼[21]
05:05JR津田沼駅南口-リムジンバス(45~65/1:05)
-05:50~06:10羽田空港第2旅客ターミナル[75/1:15~60/1:00]
07:10羽田空港-ANA3731便(120/2:00)-09:10長崎空港[20]
09:30長崎空港-長崎県営バス(43)-10:13長崎駅前 800円(2枚綴り回数券 1,200円)

 ※電車一日乗車券500円購入
 ※長崎電軌取材

 ※東横イン長崎駅前チェックイン

2月27日(日)

 ※東横イン長崎駅前チェックアウト

 ※電車一日乗車券500円購入
 ※長崎電軌取材

14:35長崎駅前-長崎県営バス(44)-15:19長崎空港[31] 800円
16:55長崎空港-JAL1852便-18:30羽田空港

今回は長崎電軌の取材のみで、JR線の取材は行わない。
天候によってはJR長崎駅で車両取材なども考えているが、
原則としてほとんど手付かずの長崎電軌の電停取材と車両取材に集中する。
この計画に合わせて東横イン長崎駅前の禁煙シングル\5,480を予約し、
更に行きの空港リムジンバスも予約を入れる。

今回も朝一のリムジンバスに乗ることになったため、初電で津田沼に行くことになる。
いちばんの心配は“ちゃんと起きられるか”ということ。
そこで前日は金曜日で忙しいにもかかわらず、
なるべく早く帰宅し、アルコールも断って早く寝ることにした。
その甲斐あって何とか4:00a.m.の目覚ましで起床することが出来た。
さすがに朝早いせいか、リムジンバスの中ではウトウトしてしまったが、
それでも東京トンネルの中で目が覚め、寝過ごすことなく第2旅客ターミナルで下車した。
早速検査場を通り、出発ロビーに行く。
だいたい予想していたが、今回も駐機場までのバス移動となり、1階ロビーに降りる。
ここで空弁「東京日本橋三代目たいめいけん」の“ポークジンジャー重”900円などを買い、
1階出発ロビーのベンチで喰う。
空弁を喰っている間に移動用のバスも到着し、充電を開始する。
空港内のバスは電気自動車だったのだ。
空港内独特の喧騒が旅の気分を高めてくれる。
ここからいよいよ長崎への旅が始まるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-03-27 | 更新情報
「Station-駅から始まる物語」を第278回更新しました。

628.JR日光線下野大沢駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「林檎乃麗鉄道辞典」を第148回更新しました。

「林檎乃麗鉄道辞典」を更新いたしました。
「電気機関車図鑑」を更新いたしました。

http://ringono.kt.fc2.com/

「キハ」を第45回更新しました。

国鉄一般形を加筆しました。
国鉄特急形にキハ181-18の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第15回更新しました。

「交流」の近郊形に「国鉄717系電車」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-03-26 | 更新情報
「Station-駅から始まる物語」を第277回更新しました。

627.JR日光線鹿沼駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「林檎乃麗鉄道辞典」を第147回更新しました。

「電気機関車図鑑」を更新いたしました。

http://ringono.kt.fc2.com/

「キハ」を第43回更新しました。

国鉄一般形を加筆しました。
国鉄急行形にキハ58 1502の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第14回更新しました。

「交流」の近郊形に「国鉄715系電車」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電の影響

2011-03-24 | 社会
計画停電が実施されてからほぼ2週間が経つが、会社のある地域も何度か停電し、
その都度仕事が停止したり、停電明けに業務が集中したりと散々な目に遭っている。
最近は計画停電にかかわらずにエレベーターが停められ、5階の事務所まで階段で上り下りしなければならないし、
ただでさえ、決算前で目茶苦茶忙しい時期なのに、計画停電で忙しさに拍車がかかっている。

ガソリン不足については先週は何処のスタンドも長蛇の列だったが、
週明けからはそれが一気に解消した。
しかしそれも一部のようで、
京成バス長沼営業所などは燃料供給が逼迫していて、
平日も休日ダイヤでの運行を余儀なくされているようである。

物不足については徐々に解消しつつあるが、
浄水場の汚染問題でペットボトルの水が再び店頭から消え、
今後も色々な品不足はまだまだ続きそうである。

東京電力では5月以降は需給バランスが取れるとのことで、
計画停電は4月末で打ち切る方針だが、
夏場の冷房で再び電力不足が懸念され、計画停電の実施が検討されている。
去年は記録的な猛暑で、熱中症対策として“室内でも冷房を…”と呼びかけていたが、
真夏に計画停電をされたのではそれこそ熱中症を助長しかねないことにもなりそうだ。
実際に打てる手はないのかも知れないが、
何とか知恵を絞って夏場の電力供給を考えないと大変なことになりそうである。

東電、夏の電力不足必至…供給最大で5千万kw(読売新聞) - goo ニュース
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-03-21 | 更新情報
「REI RINGONO Home Page」を第367回更新しました。

「REI RINGONO Essay」に「林檎乃麗日記 如月2011」を公開いたしました。

http://www.asahi-net.or.jp/~ez9t-sn/

「Station-駅から始まる物語」を第276回更新しました。

626.JR日光線今市駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「ライトレールの時代」を第77回更新しました。

長崎電軌を更新いたしました。

http://lightrail.nekonikoban.org/

「林檎乃麗鉄道辞典」を第146回更新しました。

「電気機関車図鑑」を更新いたしました。

http://ringono.kt.fc2.com/

「キハ」を第43回更新しました。

国鉄一般形を加筆しました。
国鉄急行形にキハ58 1502の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第13回更新しました。

「交流」の近郊形に「国鉄713系電車」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球セリーグの強行開催回避

2011-03-21 | 野球
東北太平洋沖地震の震災によりプロ野球の開催を延期すべきとの声を受け、
パリーグは4月12日に開幕を延期したものの、
セリーグは3月25日の開催を強行しようとし、文部科学省から異例の要請を受けた。
選手会も世間とのズレを感じて強行開催に反対し、
一度は25日開催で決定したものの、改めて29日に延期することで一応の決着を見た。
また極力デーゲームで日程を消化し、ナイトゲームやドーム球場も減灯するという。
更に今年に限り、延長戦を廃止するという。

しかしこれでもまだ手緩いという気がする。
たった4日間だけの延長で、文科省が申し入れたナイターの中止にも答えていない。
そもそも国家の一大事という時に年間の試合数を消化することに固執する意味があるのだろうか。
今年は特例として年間試合数を選手会との話し合いにより削減してもいいし、
少なくても東京電力管内が計画停電を行う予定の4月末まではナイターをやるべきではない。
それに国民から愛される手プロ野球を目指す気があるのならば、
たとえば従来のセパ交流戦を完全チャリティー試合として、
収益の全てを復興支援に寄付するなど、
プロ野球として経済を活性化しながら被災者支援や被災地復興の手助けをする仕組みを表明すべきである。
楽天の星野監督も云っていたが、選手達の方がまだ国民の目線に立った発言をしていると思う。

29日セ開幕 4日間だけ延期(日刊スポーツ) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-03-20 | 更新情報
「Station-駅から始まる物語」を第275回更新しました。

625.JR日光線鶴田駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「ライトレールの時代」を第76回更新しました。

長崎電軌を更新いたしました。

http://lightrail.nekonikoban.org/

「林檎乃麗鉄道辞典」を第145回更新しました。

「電気機関車図鑑」を更新いたしました。

http://ringono.kt.fc2.com/

「キハ」を第42回更新しました。

国鉄一般形を加筆しました。
国鉄急行形にキハ58 54の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第12回更新しました。

「交流」の特急形に「国鉄781系電車」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-03-19 | 更新情報
「Station-駅から始まる物語」を第274回更新しました。

624.JR函館本線滝川駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「ライトレールの時代」を第75回更新しました。

長崎電軌を更新いたしました。

http://lightrail.nekonikoban.org/

「林檎乃麗鉄道辞典」を第144回更新しました。

「ディーゼル機関車図鑑」を更新いたしました。

http://ringono.kt.fc2.com/

「キハ」を第41回更新しました。

国鉄試験用・事業用車両を加筆しました。
国鉄一般形にキハ48 1503の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第11回更新しました。

「交流」の近郊形に「国鉄711系電車」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日運休-輪番停電によるJR東日本千葉支社の対応

2011-03-15 | 社会
3月14日月曜日、今日から輪番停電が実施されるというその初日、
何時ものように出勤のためにJR幕張駅に行って目が点になった。
駅はシャッターが閉まっており、千葉管内の全ての列車が運休していると張り紙がしてあった。
とほほ・・。
駅員が外に出て説明に当たっていた。
しかも警察官が3人も立っていて、乗客とトラブルがあった時には直ぐに対処できるようにしている。
駅に行く途中に多くのサラリーマン風の人とすれ違っていたのでちょっといやな予感がしていたのだが、
輪番停電を受けて千葉県内のJR各線は全線が終日運休していたのだ。
しかも並行する京成電鉄も京成千葉線、京成千原線は運休しているという。
東京メトロは動いているとのことで、西船橋まで行けば東京方面には行けるとのこと。
これには途方に暮れた。
既に自家用車は闘病生活前に売却しているし、自転車もない。
上司の個人携帯に電話して指示を仰いだところ、「何とかして来い!」と云われた。
“何ともならないんですけれど…”
一端自宅に戻り、駅すぱあとで調べた結果、何とかバスのみで会社まで行くルートを探し出す。
その結果、海浜幕張からJR稲毛まで路線バスがあることを知り、
とりあえずそのルートで出社することにする。
何時もは06:57の下り電車で稲毛はまで行き、そこからバスで会社最寄りのバス停まで行くのだが、
一端自宅に戻って上司の指示待ちだったこともあり、
東洋バスのバス停に辿り着いた時は既に7:30a.m.になっていた。
07:36JR幕張駅バス停発の千葉シーサイドバスで海浜幕張駅まで行く。
埋立地区は地震の際の液状化現象で大量の泥が吹き出しており、
歩道の一角に泥が山積みになっている。
海浜幕張駅まで着いて、まずは朝マックし、ここから稲毛行きのバスを待つ。



海浜幕張駅周辺は地震の影響で舗装の破損が酷かった。
以前、このエリアを担当していた時に何度か「リンガーハット」にちゃんぽんを食べに行ったMesse Amuse Mallは、
地震の影響で閉館中だった。



しかもその周辺も舗装のタイルが剥がれて立ち入り禁止となっている。



バス停には同じような考えを持った人たちが多く並んでいて、
果たしてバスに乗れるのかと思っていたが、
この事態を鑑みて千葉海浜交通が臨時バスを出してくれたのだ。
08:42この臨時バスに乗車し、稲毛駅を目指す。
臨時バスなので主要なバス停にしか停まらず、快速運転になっていた。
検見川浜、稲毛海岸に停まり、そこから稲毛駅までほぼノンストップとなる。
稲毛からは何時ものルートで、会社まで行く。
結局会社に着いて打刻した時刻は9:46a.m.だった。
定時の出勤時間は8:00a.m.なので1時間46分の遅刻である。
しかし今回は不問となる。

しかも帰りは稲毛から海浜幕張に行くバスが既に終わっていて、
仕方なくタクシーで帰宅する。
15日以降は本数を減らしながらも運行されていたので良かった。
それにしても、何だかすごく久しぶりに走っている電車を見たような気がした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪番停電の実施

2011-03-13 | 社会
東北地方太平洋沖地震による原子力発電所や火力発電所の停止を受け、
需要に対する電力供給の絶対量が不足することから、
東京電力は1日に3時間程度、計画的に停電させる“輪番停電”を実施することを決め、
日本国政府もこれを了承、総理大臣や官房長官が国民に協力を要請した。
輪番停電は東京電力の管轄地区を5つにグループ分けし、
6:20a.m.から10:00p.m.までの間で約3時間の計画停電をさせるというもの。
3月14日月曜日は以下の通り実施される。

 第1グループ/6:20a.m.~10:00a.m.及び4:50p.m.~8:30p.m.
 第2グループ/9:20a.m.~1:00p.m.及び6:20p.m.~10:00p.m.
 第3グループ/0:20p.m.~4:00p.m.
 第4グループ/1:50p.m.~5:30p.m.
 第5グループ/3:20p.m.~7:00p.m.

第1グループと第2グループは1日に2回の停電時間があるようで、
調べてみると千葉市花見川区は第2グループに属すらしい。
東京都心部では実施されない方針で、また15日以降についても改めて検討するという。
いずれにしろ、福島第一原発1号機と3号機は海水を注入するなど今後の使用が見込めないし、
新たに発電所を建設するにしても相当の時間が掛かるものと思われる。
この輪番停電が何時まで続くかは分からないが、
地震の被害だけではなく、今後も多くの余波が国民生活に影を落としていくことになるのだろう。
明日から仕事や日々の生活が上手く廻るのか、全く予想がつかない。

輪番停電、14日朝から=東京都心部は除外―東電(時事通信) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-03-13 | 更新情報
「REI RINGONO Presents Beers」を第91回更新しました。

「REI RINGONO Presents Beers」国産/
アサヒにいちばん桜の1データを追加、クリアアサヒの1データを修正、
サッポロのオフの贅沢の1データを修正、
サントリーにジョッキ生・爽快辛口の1データを追加しました。

http://www.geocities.jp/ringonorei/

「Station-駅から始まる物語」を第273回更新しました。

623.JR富良野線富良野駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「ライトレールの時代」を第74回更新しました。

長崎電軌を更新いたしました。

http://lightrail.nekonikoban.org/

「林檎乃麗鉄道辞典」を第143回更新しました。

「電気機関車図鑑」を更新いたしました。

http://ringono.kt.fc2.com/

「キハ」を第40回更新しました。

国鉄試験用・事業用車両を加筆しました。
JR一般形にキハ110-216の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第10回更新しました。

「交直流」の特急形に「国鉄481系電車」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-03-12 | 更新情報
「Station-駅から始まる物語」を第272回更新ました。

622.JR富良野線ラベンダー畑駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「林檎乃麗鉄道辞典」を第142回更新しました。

「電気機関車図鑑」を更新いたしました。

http://ringono.kt.fc2.com/

「キハ」を第39回更新しました。

国鉄試験用・事業用車両を加筆しました。
国鉄一般形にキハ47 515の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第9回更新しました。

「交直流」の急行形に「国鉄451系電車」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする