手作り人形ドレスGOUDADA

ジェニーサイズ人形手作りドレスを楽しむゆるゆるブログ

500号駄駄姫

2010-03-29 22:37:49 | 作品写真
駄駄姫はこの家の三女とかや、その振舞アマゾネスか大刀自の如し。
抱かれるを殊に忌み嫌ひ、人の腕腹渾身の力にて蹴り逃れ後必ず爪研ぎたり。
其身軽く猫玩具振りさばきやれば、いとよく跳ぶこと際限無し。
皿水は舌をつけず、前脚以て水に触れ此を舐める。
糞少なく乾きたり。
思いあふるる折は、高き処にいたり話すやう歌ふやう鳴き続く。
おそらくは『世界全ての人類に告ぐ。我この如き賤の家に身を軟禁さるるは不当なり。
食ともかく玩具出すことは稀にして甚だ不満なり。父母の御名明かせぬが口惜しや。
諸共に捕われたるきゃうだいの頼みにならぬも嘆きは果てず。』等アジテートならん。
人に食ふもの乞ふは極稀にして、なかなか掌の上のもの食はず。
僅かに鰹節、それも続けては食はず。
たまさか焼芋・栗を食む。
短めの尾骨の幾節か曲がり且つ太きを常に毛先まで力込め左右に振り歩くも物々しや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

499号さらさら雪

2010-03-29 21:37:01 | 作品写真
モラトリアム(←死語か?)の次女を日光にあてるべく買物に誘いました。
散歩がてら毎日数ヶ所で買物してるとなかなかレシートが千円を越えません。
次女は胃の調子がだいぶ良くなり、揚物生ものを控える程度。
昼食にミートソーススパを食べふたりで4冊の求人誌に目を通し、
すぐバナナやバターパンを少し食べて休みました。
外食が多い長女をはじめ皆になるべく朝食に野菜をとカボチャ。
(今朝は出汁ゆでのアスパラ。朝喰わなかった長女には弁当に突っ込んでやったぜ。)
夕食の目玉にとメカブを買いました。
これは浜育ちの夫のアテ兼自分のダイエット用、次女も好物。
茶色のワカメやメカブを湯通しして、柔らかな緑に変るのは目に楽しい仕事です。
生ワカメから茎だけ切出したり、湯通し後のメカブを刻むのは結構手間ですが
喜んで食べてもらえます、有難や。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

498号ふうわり雪

2010-03-29 11:38:38 | 作品写真
今週は朝出勤の長女が寒い寒いと起きて来ました。
予報は最高気温0℃。明るい空です。
「ゲゲゲの女房」のヒロインのお見合い姿が濃い朱色地の銘仙で可愛い。
朝食洗濯の後は、夫の伯父の四十九日欠席の手紙代筆に手こずってました。
何の手違か亡くなった時の連絡を受けておらず、
法要の通知を受取ってプチ騒ぎ。
姑と同居の夫の姉宅に聞くと、「今月はじめ亡くなった知らせは来た。姑の名で香典を送った。
そちらには喪家から直接連絡すると言うので、聞かれて電話番号を教えた。」とのこと。
寝耳に水ですがどうしようもなく、欠席返信と心ばかりの香典と
詫状を一緒に送る事になりました。
便箋一枚のものですが、どうにも間の悪さに書きにくく、
五枚目にようやく下書ができました。
夫に見せて大丈夫なら清書して明日発送します。
屋根雪が落ちて、ため息ひとつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

497号カフェレストランVigne(ヴィーニュ=仏:葡萄の蔓)

2010-03-28 16:52:53 | 作品写真
先日応募先から残念通知が届いてから、次女が少し元気がない。
気分転換に近場のカフェレストランへ誘いました。
隣接したパークゴルフ場やガーデン(冬季休業)も同経営なのですが、
ワイナリーもやっているとは知りませんでした。
そういえば去年から国道からここへ曲がる角に"Sapporo Fujino Winery"
と書かれた店があり、夫と不思議がっていたのです。
本当に藤野で8種のブドウを栽培し、8種のワインを作っているのです。
国道沿いの店では『売切れ、2011年販売予定』で現在閉めており、
カフェレストランではまだロゼ(デラウェア)と白(ナイヤガラ)が飲めました。
『藤野聖山園』へ行く途中にある美味しいレストランです。
ランチタイムは食事(パスタで\900等)にサラダかパン・スープ・ドリンクが無料で付きます。
冬は暖炉に火が入ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

496号ドレープ雪

2010-03-28 15:50:09 | 作品写真
スーパーの朝市終了30分前に寄ってみると、
わずかに「キウイ詰め放題\300」が残ってました。買わず。
次女のおやつに「さつまいも詰め放題\300」が欲しかったが売切れ、残念。
次女がジャム用苺、夫が麦茶、自分はレーズン食パンを買いました。
別のスーパーにハシゴして夫はマーマレード、次女はミートソース、自分はバナナ。
長女は金曜に出勤したきり帰っていません。
金も土も飲み会と言って鉄砲玉。
空のお弁当箱持ったままどこまで行ってるのかしらん。
今日は晴れたり降ったりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

495号花びら雪

2010-03-28 15:15:35 | 作品写真
朝車の雪を払っていると、起きた夫が出て来ました。
二人で適当に片付けて、最寄のスーパー朝市に行こうかという話になりました。
スーパーの入口のポストを9:00丁度に集配する郵便車の隣に駐車したのが開店3分前。
先着200名様配布の\20引シール10枚は既に無くなっていました。
夫とケラケラ笑いながら何も買わず帰り、トーストの朝食にしました。
先週の日曜が荒天だったので、今週のお客が増えたのでしょう。
郵便車は早めに来て、9:00になるまで待っていた感じでした。
日曜に2回以上集配されるポストは稀なので、
もしかしたら国道沿いエリアではこのポストが日曜最初に集配されるのかも知れません。
辺境を感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

494号「刑事コロンボ」

2010-03-28 00:10:47 | 作品写真
夕飯のカレーを食べながら刑事コロンボ『5時30分の目撃者(A Deadly State of Mind)』を観ました。
シリーズは1970年前後に米で放送してたんですね。
夫は当時の車の種々を楽しんでいるようです。
コロンボ警部は始終葉巻をくわえているのが不思議だという話になりました。
病院や訪問先の個人宅、事件現場も?
今日の事件捜査に動物行動科学研究室が出て、
ネズミに迷路を解かせる実験をしてました。
思わず夫に「アルジャーノンに花束を」を読んだ事があるかとたずねてしまった。
未読の由。
コロンボ警部がしつこがられながらも容疑者を徐々に追い詰める過程はやっぱり見応えがあります。
イタリア系で、名はフランク・コロンボというのはさっき初めて知りました。
日本の刑事ドラマやミステリーものは海外では受けないんですかね。
横溝の犬神家とか、ダメかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

493号桜の枝に

2010-03-27 23:33:07 | 作品写真
今テレビでは各地の桜を見ます。
中国ヒマラヤにも桜はあるそうです。
桃は中国原産ですが、桜はどうなんでしょ。
学生の時、地下鉄北12条駅のそばに格別早く咲く桜がありました。
札幌の桜の名所といえば、円山公園・旭山公園でしょうか。
五月はじめ、円山公園はジンギスカン鍋宴会地帯と化します。
同じ頃に咲く平岡公園の梅林、まだ見た事無し。
中島公園の桜もなかなかです。
そのそばにある護国神社の桜も心安らぐものです。
拙宅の周辺は果樹園のなごりの庭の実桜が見られます。
山の桜は皆鳥が種を運んだのでしょうか。
あとひと月半、花を待つ蝦夷地の早春です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

492号車の色は空の色

2010-03-27 18:10:19 | 作品写真
朝は青空の元、簡単に雪かきをしました。
雪かき用にしているスノーコートも淡青色。
雪が着いて濡れないようにジャージをはいて長靴で外に出ます。
昼頃買物にでた時は、曇りでかすかな雪でした。
遠山かすみ前山の樹々の根元にも新雪のあるのをながめながら戻りました。
午後、佐川急便の方が来たときはまた空気と溶け合うようにわさわさと降っており、驚かされました。
今日買った雑誌も空色と白の表紙でした。
春はまだ遠くのどこかです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

491号FIRE CISTERN(防火水槽)

2010-03-27 12:37:18 | 作品写真
北西角の防火水槽の赤い円形の標識に英語の併記があるのに初めて気がつきました。
転居して来た時は、漢字のみの古びたものでした。
いつのまにか取替えられてたのですね。
今朝積もってた雪も人孔蓋上ではほとんど解けていました。
この蓋は一番よく見掛ける型の中心が六華に星の札幌市章入り。
昔衛生陶器の卸会社にいた時は、ハセガワ製他を扱っていました。
北見の住宅街では、屯田兵の絵が彫られた人孔蓋を見ました。
彩られた花などが入ったものもあります。
足元に気をつけて見てみるのも、結構楽しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする