岩瀬文庫のあとは西尾市立図書館で調べものをして、
そこから10~15分歩き、西尾歴史公園へ。
「鶴城」が公園や高校の名前についてるのを途中でいくつか見かけた。
「鶴城」というのは、西尾城の別名なんだそうだ。
公園に到着。
この石垣は復元したものかな?
もともと城郭には興味が薄いし、
復元したものならなおさら興味がない。
ということで、西尾城はスルーして
公園内にある近衛邸へ。
京都にあった近衛家に関係する邸を
移築したものだそうだ。
お庭。
掛け軸。
最近、変体仮名を勉強していたので
かろうじて、左の字が「古」なのはわかった。
「尚古」だって。
期間限定?
金ぴかの茶碗で出してもらった。
翌日に西尾祇園祭を控えていて、
街のあちこちに幟や看板があった。
ところどころに古い家があったけれど、
閉まっている店も多い。
駅周辺は、ショッピングモールもあって賑やかな感じ。
そこから10~15分歩き、西尾歴史公園へ。
「鶴城」が公園や高校の名前についてるのを途中でいくつか見かけた。
「鶴城」というのは、西尾城の別名なんだそうだ。
公園に到着。
この石垣は復元したものかな?
もともと城郭には興味が薄いし、
復元したものならなおさら興味がない。
ということで、西尾城はスルーして
公園内にある近衛邸へ。
京都にあった近衛家に関係する邸を
移築したものだそうだ。
お庭。
掛け軸。
最近、変体仮名を勉強していたので
かろうじて、左の字が「古」なのはわかった。
「尚古」だって。
期間限定?
金ぴかの茶碗で出してもらった。
翌日に西尾祇園祭を控えていて、
街のあちこちに幟や看板があった。
ところどころに古い家があったけれど、
閉まっている店も多い。
駅周辺は、ショッピングモールもあって賑やかな感じ。