すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

草津温泉へ行ってきました 3

2024-06-21 | 旅行

今回は、夫と出かけました。
ヴィレッジのチケットが1枚残っていたので行ってきました。
9時過ぎに出発し、道の駅などに寄り買い物をしながらのんびり。



お昼は、お気に入りのお蕎麦屋さん「ろくもんせん」
美味しいし、お庭のお花が綺麗なので見せて頂くのも楽しみです。



「白根そば」ざるそばの上に千切り大根が乗っていてお蕎麦と一緒に
汁をつけながら食べます。

さっぱりとして美味しいです。 珍しいです。



食後お庭を見せてもらいパチリさせて貰いました。
1ヶ月ぐらい季節が遅いようで、バラが特に綺麗でした。



その先に有る 道の駅「草津運動茶屋公園」に寄りました。
コマクサが咲いてます。



1時過ぎたばかり、ホテルはもうすぐです。
チェックインにはまだ早いので駐車場に車を置いて、ホテルのバスで湯畑方面へ

光泉寺



階段を降りると湯畑の所へ出ます。
湯畑や西の河原を散策しホテルのバスで戻りました。

3時過ぎ、チェッインし夕食まで温泉に入ったり部屋で寛ぎました。



早い夕食、5時半に食事処へ、もう先客が来ています。
バイキングなので、いつものように自分の好みを少しづつ運び生ビールで乾杯

食事はいつも同じようなので省略
7時過ぎ 部屋に戻り、夫はバタンキュー
私は、2度目の温泉へゆっくり入りました。
明朝は、7時からの「朝の森林浴散策」へ行く予定です。

2日目

6時に起きて散策へ行く準備をしました。
7時少し前、集合場所の玄関へ行くともう集まっていて参加者が多そうです。
平日にも関わらず駐車場は満車。



晴 気温17.5℃ 27名の参加


ロイヤルコースをゆっくり散策
ハルゼミの鳴き声が賑やかでした。
コアジサイが咲き始め甘い香りが漂っていました。


朝の森は清々しくとっても気持ちが良かった。
8時に戻りました。



8時15分朝食会場へ
9時過ぎにチェックアウトし帰路に着きました。

今度は何時来れるのかしら?
孫たちと一緒に来れると良いのですが。。。


この記事についてブログを書く
« 父の日のプレゼント | トップ |   
最新の画像もっと見る