「宝徳寺」の帰り大間々の菊を見に行きました。
今頃の季節ながめ公園では、「菊まつり」が開催されているのでは
と大間々方面へ向かっていたら アレここじゃない
何と菊まつりの会場に着いてしまいました。
昨年はコロナ感染拡大の為中止だったそうですが、
今年度は分散開催で公園のほか市内の施設や駅・商業施設など
複数の会場に菊を分けて展示しているそうです。
突然行ったのに、見れてラッキーでした。
分散展示といっても、公園内には所狭しと飾られ
見事な花々に魅了されました。
「第64回 関東菊花大会」ということで、
作品には、金・銀などの短冊が下がっていました。
手塩にかけた作品には、作者の思いがたくさん詰まっていることでしょう。
下の赤い橋は「はねたき橋」で高津戸峡に架かっています。
高津戸峡は、関東の耶馬渓とも讃えられ、
遊歩道が整備されており四季折々の自然を楽しめます。
以前ハイキングクラブで歩きましたが、、、
次回の楽しみに
下の建物は「ながめ余興場」
昭和12年に建てられた木造2階建て
回り舞台と花道を持つ芝居小屋。
コロナの感染防止のため、2021年12月より臨時休館しています。
第二会場の菊と高津戸峡
思いがけず見事な菊花展を堪能でき満足しました。
運転してくれた友人に感謝です。