すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

鐘撞堂山縦走と鉢形城址見学

2013-02-20 | ハイキング

ハイキングクラブ2月の定例ハイキングは、
寄居町「八幡山・鐘撞堂山・羅漢山縦走、鉢形城址見学、
三ヶ山廃棄物埋め立て施設を車窓見学」しました。

寒風の中、会員29人の参加で元気に歩いてきました。
8時半の出発の予定でしたが8時15分に全員集合して出発です。
桜沢の公民館には直ぐに到着です。
公民館の横に登山口があり登りはじめましたが、
最初から急な登りが続き、はぁはぁと呼吸が苦しくなります。
八幡山までは距離が短いので時々休みながら到着しました。

木々の間から街が見え冬ならではの景色が楽しめます。







次は鉢形城歴史館、鉢形城跡を見学しました。
その前に鉢形城址公園の駐車場にある休憩施設で昼食

歴史館では鉢形城の歴史にまつわる」映像や館長さんのお話も聞くことも出来ました。
広大な公園になっている城跡を散策。



公園内の散策



エドヒガンサクラは樹齢150年以上で、一旦伐採された2本幹の株元から
12本の芽が成長した珍しい桜です。

昨年はソメイヨシノを見に行った時はすでに咲き終わった後でした。
名前のとおり彼岸の頃に咲くようですね~
近くにカタクリの群生地もあるようなので、花の咲くころ再度訪れたいと思います。

最後は、ホンダの工場が建っているところと、
三ヶ山の県営の一般及び産業廃棄物の処分場を車窓から見学しました。

廃棄物の最終処分場の跡地を整備した公園と聞きましたが、
とてもきれいで、400mトラック、多目的広場、ちびっこ広場、水辺テラス、桜並木、
遊歩道。。。季節の良い時にゆっくりと訪れてみたくなるような所でした。

おまけでのリクエストで道の駅「はなぞの」に寄ってもらいお買いものタイム

今日の歩数 
    
        

このブログをご覧のみなさんは「こんな寒い時に良く出かけるわね~
とお思いでしょう。
防寒を考え手袋・帽子・マフラー・マスク・ホカロン・アルミの大きなシート・
温かい飲み物そしてお弁当とお菓子も用意して出かけます。
カッパは、雨具にも防寒にもなるので必ず持っていきます。

冬でも山の中は、風は当たらず歩いていると背中は汗ばむほどです。
さすがに山頂や、風の通り抜けるところは寒いですが、準備をしておけば大丈夫です。

毎月1回のハイキングが有るのでクラブの人は体調を整え元気なんでしょうね。
みんなこの日をとても楽しみにして溌剌としていますよ~~
明日からも「寒さに負けず頑張ろう」と思う源になっているのです。

みなさんも暖かい服装で出かけてみてはいかがですか?

 

コメント (12)