goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

気合のげんこつ家から~のV・ファーレン長崎開幕戦

2017年02月27日 | サッカー
J2開幕です。


まずは気合を入れねばなりません。

他県の方にもお知らせしておきますが、長崎にサッカー観戦にいらっしゃるなら、
覚えておいて損はない豚骨ラーメンの名店です。

雲仙市千々石にある「げんこつ家」。




さあ、やってきました。



まずスープをひとくち、そしてもうひとくち・・・・・と十くちくらい吸います。
だって美味しいから。

最近、濃い!やたらと濃い!
福岡なら西谷家か魁龍か!というくらいの濃さになっています。

獣臭バリバリでも旨味とどこか上品さがあるタイプです。




残った骨粉もすごい。



とにかく豚骨ラーメンファンには必須です。
師匠の唐津の「一竜軒」なきあと、その味を引き継ぐお店となっています。

個人的にはもうちょっと軽めで、エキスは充実しているけれど軽やかに豚骨の真髄を
味わえる・・・というのが理想ではあります。(なにせ年取ってるもので)




さて、大好きなラーメンで気合を入れた後向かいました。



トラスタいわゆるトランスコスモススタジアム。
今年もお世話になりまーす!



バックスタンドから観戦。ザスパクサツ群馬戦です。

群馬からの応援団も開幕試合なので気合が入っているようです。
遠いところを・・・ありがとうございます。みなさん素晴らしいねえ~。






さて、試合です。

セットプレーで1点、オフサイドか?と思われたけどこぼれ球を押し込んで1点。
相手のパスミス、クリアミスから1点、新加入、若手の活躍で1点。

何とも見事な結果でした。



群馬がシーズン初めでまだ連携に欠けて、弱かっただけかもしれません。

しかしこの1勝は大きいです。
多くのV・ファーレン長崎サポーターをやる気にさせた試合だったことでしょう。


おお、この雄姿!
監督も来てますよ。


さあ、今年はほぼ新しいチームとしれ生まれ変わっています。
守備もセットプレーも工夫が見られます。ターゲットになるファンマ選手と島田選手を
中心に活躍を期待しましょう。

でもまだ1試合だけ。これからです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんば-予想もつかないスタメ... | トップ | リンガー-ホテル咲き都-ガレ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
げんこつ屋 (マスト)
2017-02-28 09:59:32
自分もこのブログにインスパイアされて、昨日2/27家内と行きました。

いやぁ、確かにスープ濃かったデスネェ~!骨粉もたくさんでした。
こんな濃厚なラーメン、久しぶりで嬉しかったです。奥さまはスープ完食出来なかったようです。意気地無しメ(笑)
実は自分も満腹感絶大で、晩御飯は食べられませんでしたけどね。

また、行きます。
返信する
Unknown (ラリラリピノ)
2017-02-28 12:49:28
マストさん、

たまたまの日曜営業。もっとやっていただきたいもので
す。私はスープ完飲後、奥さんの残した分にまで手を付け
るありさまでした。(汗) また楽しみましょう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

サッカー」カテゴリの最新記事