長崎市梅香崎町にあるこのお店。
場所もちょっと入りこんだところにあって、マイナーマニアの
チャレンジ精神を掻き立てます。
お昼は「甘美族」の甘味を、夜は料亭「志津」として営業して
いるようですが、お昼の定食が500円!なのです。
格子戸の入り口にも書かれてはいますが、定食は日替わりで
ワンコインでの提供は嬉しいじゃありませんか?
左側のお品書きに、「ミルクかけ 400円」「みつ豆 400円」
なーんて書かれているのですが、右下、最後に
「ハヤシライス 800円」「その日暮らし 1500円」と書かれています。
「その日暮らし」って何なのでしょう?
さて、その500円のランチ、お昼の定食がやって来ました。

“ハンバーグときゃべつチャーハン スパゲッティ添え”です。
ぬお~~、いいですよ! これで500円はいけています。
きゃべつチャーハンの火の入り具合が絶妙で美味しいです。
ハンバーグとパスタはまあ、普通でしょう。
でもどことなく嬉しくなるコストパフォーマンスでした。
月~金まで500円、土日は違うようでちょっと贅沢になるらしい。
こんなマイナーで掘り出し物のお店っていいぞ!
もっと探し出したいところ。
場所もちょっと入りこんだところにあって、マイナーマニアの
チャレンジ精神を掻き立てます。
お昼は「甘美族」の甘味を、夜は料亭「志津」として営業して
いるようですが、お昼の定食が500円!なのです。
格子戸の入り口にも書かれてはいますが、定食は日替わりで
ワンコインでの提供は嬉しいじゃありませんか?
左側のお品書きに、「ミルクかけ 400円」「みつ豆 400円」
なーんて書かれているのですが、右下、最後に
「ハヤシライス 800円」「その日暮らし 1500円」と書かれています。
「その日暮らし」って何なのでしょう?

さて、その500円のランチ、お昼の定食がやって来ました。

“ハンバーグときゃべつチャーハン スパゲッティ添え”です。
ぬお~~、いいですよ! これで500円はいけています。
きゃべつチャーハンの火の入り具合が絶妙で美味しいです。
ハンバーグとパスタはまあ、普通でしょう。
でもどことなく嬉しくなるコストパフォーマンスでした。

月~金まで500円、土日は違うようでちょっと贅沢になるらしい。
こんなマイナーで掘り出し物のお店っていいぞ!
もっと探し出したいところ。
