電車に乗る直前、仕事先の事務所にスマホを忘れてしまったことに気づいた。
一瞬引き返そうかと考えたが、面倒だし疲れていたのでのそまま帰路についた。
でも、なんだか落ち着かない。
スマホには仕事上のメモもいっぱい入って常に確認しているのだ。
ラインやショートメッ ッセージのチェックもあるし動画だって見る。
実に実に忙しいのである。
しかし、しばらく乗っているうちに車窓の向こうの街の灯が目に入って てきた。
何年も帰っていない故郷の風景やそこに一人暮らす年老いた姉、3人の孫たち、そしていつもは考えたこともない妻の普段の献身ぶりが脈絡もなく頭に浮かぶ
車内を自渡すと、いつもの自分がそうであるのも棚に上げ、ほとんどの乗客が食い入るようにスマホを見ていることに驚く。
そのうちに地元の駅に着いて下車した。
なんだか、いつもより心落ち着く穏やかな時間を過ごしたょうな気がした。
たまにはスマホを持たないのもいいもんだなぁ。
(船橋市 藤原浩 72)
私も経験がありますが、スマホを何処で忘れたか覚えていればいいですが
何処へ置いたのか忘れて大騒ぎしています
スマホ依存症ですね。
