goo blog サービス終了のお知らせ 

King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

見つけた

2025年04月20日 19時30分04秒 | 珈琲

投票から帰り豆焼き。
そしてここのところの暑さでTシャツを探して、夏物衣料の捜索をしばしやりあらかた片付け徐に倉庫の麻袋を整理し始めました。
これにより倉庫はスッキリと片付き、新豆を入れる準備も整いました。
今回入れるのはちっとも安くないのですが、長期契約で預かってもらえるので今の値段をしばし続けるという意味では大変有益でしばらく入れてなかったウンゴロゴロは点数的にも値段相応楽しませてくれるものと思います。
ケニアの豆は今までよりワンランク上の味となりこれもキープできたのはかなり嬉しく、エチオピアのナチュラルとクリスタルマウンテン、クィーンスマトラと十分なラインナップを揃えられました。
あとはどんどん焼いていくだけです。連休前に色々やることが山積みです。


静かな朝にスノートップ

2025年04月20日 09時36分43秒 | 珈琲
選挙の投票日でやっと静かな朝を迎えました。
昨日まで選挙カーが行き交い、しょっちゅう電話や投げ込み、時には訪問、郵便物での動員要請と仕事を中断させられいちいち応対させられ辟易としておりました。
SNSもそんな話題でいつもなら何処のランチにいったとか祭りの情報や花の話題が立ち会い演説で誰が何をいったといったものにとって変わりうんざりとしておりましたが今朝は久しぶり静かな朝だったのです。
そこでメールがきて今とっても悩んでいます。
スペシャルティのよい豆が少なくなっている現状で商社の投げがあったのですが、これがタンザニアの豆なんですが先日アフリカはケニアの豆を仕入れたばかりで無い無いといわれたアフリカ豆のスペシャリティを確保した満足感があるところにまた今度はアフリカの豆のオファーです。
スノートップは持っておりこれは深煎りでも味が出てアイスにしてもよくこの時期から初夏の間何かとタンザニアはよく目にするものなのです。
かつては1200円ほどでしたが1600円と高くなりましたが元々87点の豆ですから値段相応の味があるともいえます。
在庫を睨んだら味のしっかりしたガヨかアチェの豆がほしいのですが2400円程度の売値になってしまうのとその豆と同じ程度のQグレード数値を持つウンゴロゴロの豆なのでどうしたものか。一袋程度ならたいした金額ではなく、倉庫も圧迫しないだろうし。
そもそもウンゴロゴロをはじめて飲んだ人が涙を流したと言う話がネットではよく引き合いにだされるほどタンザニアとかキリマンジャロとは違うところの豆の印象を消費者に与え、なおかつその名前のインパクトもあり手にとってもらいやすいこともあります。まあ今買っておけば現在2000円くらいの売値をその前の相場で一年は売れるかなと思うと買っておくべきか。
投票に行ってきて決めよ。