エア・コンディショナー(英: air conditioner)とは空調設備のひとつで 部屋内の空気の温度や湿度などを調整する機械である
狭い意味では冷媒による単段蒸気圧縮冷凍サイクルの蒸気圧縮冷凍機の パッケージ・エア・コンディショナーや家庭用のルーム・エア・コンディショナーのうち
水以外の熱媒体で熱を搬送する装置 つまりヒートポンプを指す 通称エアコン
以降エアコンと表記 なお「エアコン」は「エアー・コンディショニング」または「エアー・コンディション」の略として使用される場合もある
ルーム・エア・コンとも呼ばれる家庭用エアコンには形態として圧縮機・凝縮器・蒸発器が一体となった窓型と 圧縮機・凝縮器が一体となった室外機と
蒸発器が内蔵された室内機とで構成されるセパレート型(東芝では「スプリット型」という)の2種類がある セパレート型では日本などの東アジア圏では壁掛け型が主流
家庭用エアコンは冷房・暖房・ドライ(除湿)など多様な空気調整が可能な機種が製造・販売の多くをしめる
最近はトップランナー方式による省エネ化が進み 内部の改良とも相まって以前のものよりも消費電力が少なくなっている
日本国内で発売されるセパレート型のエアコンはほぼ全てインバータ制御を内蔵した機種になっている(ただし窓型エアコンについては非インバータのものが大半を占めている)
インバータエアコンは1981年に当時の東京芝浦電気(現・東芝)が世界で初めて発売した
当初は圧縮機には誘導電動機を用いていたが 1990年代に高効率なブラシレスDCモータが開発されて以来
現在では日本で発売される家庭用エアコンに搭載される圧縮機用・ファン用のモータは
ほぼ全てがブラシレスDCモータになっている 日本ではインバータエアコンが主流であるが 世界的に見れば一定速である非インバータエアコンがまだまだ主流
今夏は酷暑になるのか・長雨による冷夏になるのか予想もつきませんが 僕の勝手な憶測では北海道・東北は冷夏でしょう
関東甲信越はゲリラ豪雨でクールダウンする日も多かろうと・・・一方僕の住む四国松山は少雨で酷暑気味になるのだろうと思っております
あと完全に壊れてはいませんがかれこれ15年冷房では随分酷使してきました そんなわけで今年2月頃から小金をエアコン買い替え基金として貯めるんですよ
お出かけにグルメと他にもやりたいことあるからコツコツとした額
まず4月に新聞チラシ参考にして価格の動向を確認します
実は3月都内に旅に出てたのですが赤坂見附のビッグカメラでコロナ製冷暖房型¥42000で展示
松山戻っても¥50000で購入出来るだろうってのが間違いでした…
最新型に拘らず昨年モデルでよかったんですが最低でも¥57000 まだ設置は早かろうって静観してたんですね
ところが5月になってお手ごろだった2013年モデルはチラシからも店頭からも消えてしまいました
そこである方のツテを頼り 某家電量販店バイヤーさんを紹介してもらいます(以下お名前・店名は伏せさせてください)
まず電話でやり取りしこちらの希望を伝えます「安くあげたいから2013年式でって」
少し在庫確認に時間かかりカタログもなかったのですが 日立白くまくん探し出してくれましたぁ(^^
その連絡後店頭で改めての成約です キビキビした誠実な対応に交換持ちましたよ
で 工事の日取り決めて「前日には確認コールしますので♪」と纏まったとこでお店を後にします
少し詳しい方ならお分かりでしょうけども テレビ・冷蔵庫・洗濯機設置・工事なども提携した外部工事業者さんが
いらっしゃるのですね 当然よくあるネームプレートも付けてなければ つなぎの作業着に社名も無し
乗り付けてこられたトヨタハイエースのどこにもそれを感じさせるものは明記がありません
別に迅速かつ丁寧に 最低限の人当たり(マナー)もって工事進めてくれれば問題なかったんだけどね
2人でいらして室外機置く屋上と エアコン設置するリビング何度か往復するも
靴全く揃えておらずグチャグチャ!デッキシューズのようなペッタンコなやつです
わざわざ屈んで手で揃えなくても 脱ぐとき器用に足で揃えればいいだけでしょうが!!!
確かに僕んちは築40年は経ってます 購入した機器も特価品だったさっ でも玄関も部屋も小奇麗にはしてるつもりだぞ
ともかくも人様のお宅にお邪魔するのに この舐めた態度は許さん→あとから店に電話して釘刺したけど
配管外すときゴミが出たらいけないからってシートまで敷く気遣いはあったのが救いだが
事前にちゃんとルーフキャリア付のハイエースは車庫入れ難しい…パーキングは近隣見渡せる箇所に複数ありますよって説明してるのだから
市内中心に廻る工事のプロなら現場に到着してまたこちらから言わせるなよ ナビもオートバックスで¥2万も出せば十分な機種手に入るわい
不満もあったけど迅速に恙無く工事終わり 試験運転してみたら やはり15年前の機種とは違う 静かで爽やか
そんなこんなで機種の性能・バイヤーさんの応対・工事業者の応対総合判断5点満点で2.8点 減点分は言わなくともお分かりでしょう
「腕は完璧だけど工事業者の応対」だけでございます 靴揃えてパーキングの位置も把握してれば5.0点満点出しますよ
尚リサイクル引取り込み+工事+本体の総額は¥69000ちょうどでした(2014年モデルならまだ¥8000は高くなりますか)
工事業者の評判などはご近所の口コミで確認とってみてもいいかも なぜなら関係者に知り合いいれば別ですが 量販店の価格はほぼ横並び
少しでも気持ちのいい仕事してもらったほうがいいもん メーカーはコロナ・ハイアールなどは避けたほうが無難だよ
また何故カテゴリーの異なるネット回線を抱き合わせにするのか?住宅事情によっては光回線導入できない世帯も少なからずあるはず
キャッシュバックなんて飴玉しゃぶらせるような子供だまし商法は止めて普通に値引きしてくださいな
15年前同じ能力で 富士通ゼネラルの機種購入したときは本体¥39800に
工事費(標準+配管延長)込みでも¥50000でお釣りきたはず 消費税増税分含めても高価になってしまったよなぁ。。。