昭和(しょうわ)は20世紀の日本の元号の一つ 大正の後 平成の前 昭和天皇の在位期間であった
1926年(昭和元年)12月25日から1989年(昭和64年)1月7日までの期間を指す
昭和64年まで続き これは日本の元号のなかでは最も長い
ただし実際の期間は 昭和元年と64年が共に1週間のみであったため厳密には62年2週間である
松山から高速使って60分くらい走った場所に四国中央市という町があります
平成の大合併で4つの市町村がひとつになったのですが
名称に関しては 大げさすぎるって苦情が行政に集まり 今でも不評なのですよ
この町の基幹産業は 製紙業でエリエールでおなじみの大王製紙本社もここが本拠地です
この4枚の写真は 旧:伊予三島市で撮ったもの。。。
決して 映画のセットではなく 駅前の錆びれかけた商店街
どこはかとなく昭和の薫り感じるのは僕だけでしょうか
1 3丁目の夕日のような佇まいですが キング食堂はれっきとして営業してます
2 今でもコレクターの多いブリキの看板の定番ですね
3 電話番号 局番が一桁で始まってますが ここも営業中なんですよ
4 さすがにここの喫茶店は 閉店してました なかなかに枯れた味わいがあるので写真に収めてみたってわけです
商店街の空洞化が叫ばれ久しく 郊外=インターチェンジにお店が集中するのは
この伊予三島も僕の出身地・大洲も例外ではありません
追い討ちかけるように 昨年から急速な景気後退で 復活は難しいとは思いますが
商店主さんには 頑張ってほしいと思いつつ ここを後にしたのでした ではまた