puresoulな日々

自転車大好き、スキー大好き、ワーキングマザーもっち~一家の楽しい日々が中心のバタバタ育児日記!!

こどもとゲーム~なるほ堂観に行くぞ~♪

2012-09-11 05:00:18 | 育児

先日の日曜日は久々に何の予定もなかったので、かいもりーたんもお友達と遊ぶ約束をしてうれしそう

平日はセンターと保育園だし、土曜日は1日習い事。

で、日曜日は夏の間MTBやプールに海と予定のない日はありませんでした

かいは公園でお友達数人と約束して、缶けりした~と言ってましたが、とっても楽しそうに帰ってきました

 

そんな楽しく遊ぶ前日の土曜日、親子でちょっとせつない気持ちになった出来事が・・・

 

習い事に向かう途中公園に数人のお友達の姿を発見

「まだ時間あるから遊びたい」

とお友達に近づいて

「〇〇くんおはよ~」

と言っても、ゲームに夢中な子はかいの存在にも気づいてない様子

そしてゲームをするこのまわりの子は、なんとか

「おはよ~」

と返してくれたけど、そのゲームを覗き込むのに夢中

かいもこれじゃ遊べないとわかったのか

「じゃあバイバイ」

と習い事に向かいました

かいもとっても寂しい気持ちだったろうけど、そんな気持ちを隠している感じだったし、大人である私もゲームを囲んだ子供の輪に入るには勇気のいる感じでとっても疎外感を感じました

学校ではサッカーしたり、楽しく遊んでいるようなので、仲間外れというより、ただゲームに夢中だったのは分かるんですけどね。

 

ゲームのない我が家、小2ともなるとゲーム機を持っているお友達がけっこういるようです。

「うちはゲーム買わないよ」

と言ってあるので、今はあまり欲しいと言わないけど、そのうち絶対欲しいと言うだろうし

今の時代ゲームから避けては通れない時代。

 

高学年になると、ゲームにまつわるいじめもあるんだとか。

ゲームを持ってないと、一緒に遊べなかったり、ゲームを上手にできない子がいじめられたり。。。

 

前の職場でゲームに侵された子供たちをたーくさん見てきて、私の中ではゲームは恐ろしいというトラウマがあり、絶対ゲームは反対って思ってるんだけど、そうも言ってられない時代とはわかります。

そして現代っこにとってゲームは遊びの1つだということも分かるし、もちろん楽しいことでしょう。

自分自身ゲームはやらないけど、こうやってPCに向かってるわけだし、スマホもいじってるわけだし、子供のこと言えないですよね・・・

 

かいの特性上ゲームをやり始めたら絶対に中毒になるだろうし、ゲームをやりたくてうずうずし、学校にも行きたくないとか、勉強に手がつかなくなるっていう気もするし。

トラウマもあり、なんだかネガティブなことしか思い浮かばないんですよね

でも、ゲームないとお友達と遊べないなんてなったらせつないし・・・

 

なーんてことが最近の悩みの種の1つでもあったんですが、そんな悩みを話せる会に参加してきました

 

こども劇場の鑑賞会で11月24日にやる

「なるほ堂ものがたり」

の台本・演出者「「あさのゆみこさん」を囲んで劇ができるまでや、参加者とお話ししました。

 

 

劇の内容は

いつも一緒にいるサトシとリョウタ。ふたりでゲームしたり、漫画を読んだり仲良しな友達が、

不思議なおじさんをつけて「なるほ堂」という店に入っていくと不思議なものがたくさんというファンタジックでリアルな冒険。

テーマは「コミュニケーション」メール、ネットでの会話。遊ぼうと言っても、ゲームと漫画を持ち寄ってそれぞれやるだけの友達。そんな現代では普通な2人、そんな2人に勇気を与えてくれる

なぞの店「なるほ堂」

 

鑑賞できるのが小1からなので、りーたんもいるし、もう1つの劇にしようと思っていて、どんな内容か全然知らずにいたのですが、今の私の悩みにどんぴしゃな内容ではありませんか

 

あさのさんがテンポもよく子供たちは大笑いして、楽しくみているけど、親のくいつきがすごいよくてびっくりしたと言ってました。それで泣けるんだそうです

そしてゲームについての私の気持ちを話、先輩母の話を聞きました。

ゲームを買う買わないかは家庭によってですが、みんな葛藤の中買ったという話を聞いて、

とっても参考になりました

おそらく我が家も買う?買わない?という話になると思いますが、買うにしても買わないにしても、きちんと子供に考えさせてからにしたいなあと感じました。

こうやって劇団の人の話を聞くと、鑑賞会が数倍楽しみになります。

先輩母の話にもいつも助けられてます。

 

私が仕事復帰した時も、仕事、家事、育児の両立に悩んでいるときにいいタイミングで

劇団の方の子育て講話が聞けて号泣したのを思い出しました

今回前日に急遽参加を決めましたが、行ってよかったです

 

そして「なるほ堂ものがたり」絶対に行くぞ~

 

気になる方は

ブログ「なんぶっこ」

ご覧ください

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
姪っこたちは (アキバ系)
2012-09-11 08:06:57
2人とも3DS持ってますが、お友達と交換日記やってるみたいです。
写真撮ってアップしたりして、mixiやFacebookみたいにコミュニケーションにも使ってます♪
もちろんゲームもたくさんしてますけど…(^o^;
返信する
とってもよく分かります (ake)
2012-09-11 11:06:30
今の子ども達は、生まれた時から身近にゲーム、パソコンがあります。こうした環境は大人が作りあげたもの。
子どもにとっては、いい悪いもよく分からないけど、普通に身近にあるものなんだよね。
そこで生きていく子ども達の気持も分かってあげたいし、でも親の信念というか思いも 子どもにきちんと伝えたい。
ゲームより、断然人と遊んだ方が楽しくて、メールより断然直接話した方が楽しいこと、体験させてあげれば大丈夫だと思う。機械を扱うのは人間で、機械に支配されないように・・・
なるほ堂は最高に素敵な作品でした!読んでいたらまた見たくなりました(*^_^*)
返信する
Unknown (もっち~)
2012-09-12 05:20:54
アキバ系さん
こめんとありがとう。女の子はそれほどゲームにははまらないらしいと聞くんだけど、男の子はかなり夢中になっちゃうらしいし、やっぱり前の職場の子供たちの様子見てたら怖かったから、いいものとは思えないんだよね。でも、うまく付き合っていく方法を一緒に考えるのも必要かなって思う。
返信する
Unknown (もっち~)
2012-09-12 05:23:52
akeさん
コメントありがとうございます。
子供にとってみたら、とっても楽しい遊びなんだと思います。だから子供には罪はないと思います。
小さいころからゲームでしか友達とコミュニケーションをとれないなんて寂しいと思うので、ゲーム以外にも楽しいことがたくさんあって、いろんな体験をさせてあげるようにしたいなあと思ってます。
なるほ堂楽しみです!!
返信する

コメントを投稿