puresoulな日々

自転車大好き、スキー大好き、ワーキングマザーもっち~一家の楽しい日々が中心のバタバタ育児日記!!

シマノバイカーズフェスティバル 2013

2013-07-31 00:38:03 | 自転車

2013年7月28,29日富士見パノラマリゾートで開催された

第23回 シマノバイカーズフェスティバル

2日目に参加しました

 

 

今回の参加種目

かい キッズXC

かい&もっち~ 30分XCマラソン

パパ&パパ友達 2時間エンデューロ

 

試走時間は7:45までなので、家を5時くらいに出発

かいと走るコースは生い茂る林の中や起伏のあるゲレンデを駆け巡るので、試走の時点で登りが苦手なかいは「だめだ~」とすでにテンション

試走が終わり2番目の競技はかいのXC

 

 

 

 にいにがんばれ~

 

かいよりかなり背の大きい選手もいて、ドキドキ

 

 

 

がんばって走り9位でした

 

そしてお次は親子ペアで挑む30分XC

私もレースは2度目なのでかい以上にドキドキ

2名同時走行で遅い選手のタイムで順位を決定します

 

 

 

途中かいは登りがきつくて、半べそ

それでもはげましながらなんとか走りました

のぼりは苦手ですが、下りが得意なので、のぼりで待ってた私は下りでぬかされてみたり・・・ 

 

ゴールするとな・なんと3位で、表彰するので来てくださいと案内され表彰台へ

 

 驚きの表彰台 

 

  

 

銅メダルと副賞をいただき一番うれしかったのは毎月行動している自転車雑誌バイシクルクラブの年間購読プレゼント

がんばってよかった

 

そして終わったのでほっとしてかい氷タイム

 

 

 

りーたんスタンプラリーに挑戦し、抽選でアイシングスプレーGET

 

 

 

私は調子に乗って、ボトルとサイクルジャージ買ってみました

 

 

 

 

 

3年参加させてもらっていますが、毎年MTB大好きな人がたくさん集まり今回は新しい出会いもあったりとますますMTBが楽しくなりそうです。

大会関係者の方々ありがとうございました

 

私たちのレースが終わり、パパとお友達は抽選会までやって帰るというので、そのままかいを連れ白馬へ

1週間MTBのサマーキャンプに初参加

 

 

 緊張の面持ち

 

かいはキャンプ初参加ですが、何度か参加している子もいて最初はかなり緊張してましたが、宿のお父さんもお母さんもいい方で一安心

 

宿のブルーベリーの木でブルーベリー狩りをさせてもらいました

 

 

 

 

 

りーたん欲張ってたくさんGET

宿に戻ると子供たちはキャッキャと楽しそう

MTBを通じてすぐに仲良しになれたようです

 

白馬の大自然の中MTBに乗ることができ、MTBを教えてもらうだけでなく、親から1週間離れて自分のことは自分でやるということ、人とのコミュニケーションたくさんのことを吸収して一回りも二回りも大きくなって帰ってくることでしょう

1週間も親元を離れるのは初めてで心配ですが、陰ながら応援したいと思います

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿