風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

老干媽(らおがんま)

2009年04月01日 | 食べもの帳
老干媽(らおがんま)という、中国の調味料をいただきました。
鶏肉や花椒など、具の入っているラー油という感じです。



タイミングがいいことに、ちょうど焼きワンタンを作ったところでした。
昨日、ワンタンスープを作ったので、今日は残りのワンタンを、餃子のように焼いてみたのです。
この調味料を、焼きワンタンのつけダレにしてみました。
なんと、なんと、おいしいこと! からうま!
辛くてうまい!

このビンの写真は、男性なのか女性なのか、よくわかりません。
でも、「媽」という字は確か、「おかあさん」とか「母」という意味があるはず。
調べてみたら、「老干媽(らおがんま)」には、ある女性の物語がありました。
こちらに載ってました。

麻婆豆腐や回鍋肉とか、いろいろ使えそう!
どんな料理をしようか、そればかり考えちゃってます。
キャッキャッ、たのしみ~

コメント (2)

副虹も…

2009年04月01日 | 清水ともゑ帳

昼過ぎ、天気がいいので散歩へ出かけようと思ったら、急に大粒の雨が降り出しました。
しばらくしたら、青空が見え、通り雨だったんだと思っていたら、夕方、また激しく降り出しました。
まるで、スコールのようです。
やがて、明るくなったかと思ったら、虹が出ていました。
きれいな虹のアーチです。



そのうち、外側にももう一本、副虹が…。
主虹は赤が一番外側になるのに対し、副虹は赤が内側と聞いたことがあります。
今日はそれを、初めて自分の目で確認できました。
コメント (2)