goo blog サービス終了のお知らせ 

プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

スターツ・グアム・ゴルフリゾート

2008-11-07 | グアム・サイパン

さてダイビングの翌日は、着いた日に予約を入れていたです。
本当はマンギラオが第1希望だったのですが、
AM5:50分のお迎えしか空きがないと言われたので、
断念してスターツゴルフリゾートになりました。

こちらはAM8:05分スタートが取れました!
プレイフィは一人$140(送迎込)。
AM7:05分にホテルお迎えで20分程でゴルフ場に到着。
タモンから近いことろがいい。
でも、やはり海越えコースのあるマンギラオは人気なんですね。

関空でもわりとゴルフバックを抱えた人を見かけたので、
もしかして多いのかな~と少し不安に思いましたが、
まあ第2希望のコースが取れて良かったです。

マンギラオで絶対プレイがしたいと言う場合は日本から予約した方が良さそうです。

    

ここは 
ココヤシ、池が点在するフラットな35万坪の丘陵地に展開するトーナメントコース。
フラットなので初心者から楽しめる27Hです。
私たちはノースコース(2848Y)、ウエストコース(3074Y)の順に周りました。

クラブはレンタルで私はミズノのゼファーを$30で、クニパはナイキを$35で借りました。
私はいつもの練習場でゼファーを借りていたので問題なかったのですが、
クニパの借りたナイキのクラブの長さが自分のと違うらしくて、
結局最後までしっくりこないまま終わったらしい。
なかなかレンタルも難しいですね。

私の得意なフラットなコース、いいスコアが出るかな~と期待したんですが、
朝起きてみたら頭ガンガン気分めちゃ悪!!
 いつもの貧血かと思ったんですがそんな感じでもなくて・・・
ヘロヘロの状態で前半周りました。
後半になってやっと気分がましに。
後で考えたらこれって前夜のの飲み過ぎによる二日酔いかも!?
なんとまぁ~情けない 今後ゴルフ前の夜は気を付けます。

でもね、ヘロヘロだったお陰で(?)肩に力が入らず以外とましなスコアの121でした。
バンカーなんていつも最低3回はたたくのに、ほぼ1発で出せましたし。
肩脱力のお陰ね~♪ いつも力み過ぎだった訳だ(笑)

気温は30度ぐらいあったんですが、
グアムの風は心地よくカラっとしていてカートで移動すると気持ちいいぐらい。
9月のサイパンでのゴルフは暑くて死にましたが、グアムは最高ですね。
ただ、ここのゴルフ場はカートの乗り入れ不可でした。
70歳以上の人とかは相談で乗り入れOKになるみたい。
去年のタロフォフォではカート乗り入れOKで快適でしたがね。

次はやはりマンギラオか!?【プク】






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カーメンズ チャチャチャ | トップ | はじめてのグアム2 »
最新の画像もっと見る