今年のGW旅行は、久しぶりのアジア!
バンコクとシンガポールの周遊となりました~。
今年のGWはパリ!と決めていたのに、
エールおフランスが高すぎて手が出ず・・・涙
それで、久しぶりのGWにアジアとなりましたの。
(パリは今年後半に行くことに!)
でもアジアはアジアで、
ワクワク感半端ない

バンコクもシンガポールも10年以上ぶりです。
バンコクの地図を見ながら
私が、「トンロー駅で降りて・・・」と話しだすと、
クニパが「トンロー」にピクンッと反応。
そして、必ず「おまいはトンローか!」と返される・・・の繰り返し
話しが前に進まんがな(笑)
そう、ドラゴンへの道の名?場面の例のあのセリフにかけて・・・。
「トンローで・・・」
「トンローに・・・」と口に出す度きり返されて、
切り返すのみならず、毎度この動画も見せられる!(笑)
今でも一日一回必ず見ているこの動画。
ブルースリーは永遠なのである。
と、こんなやり取りをしていたとある日。
私のパソコンに見ず知らずの人から
メールが一通。
そのお題が「ドラゴンへの道・名場面、おまいはタンロンか・・・」と。
いったい誰?
なぜこのタイミングで?
私らの会話を横で聞いてたん?
と大爆笑しつつ消去させて頂きました。
が、どんな
内容だったのか、気になって仕方ないですわ。
バンコクとシンガポールの周遊となりました~。
今年のGWはパリ!と決めていたのに、

それで、久しぶりのGWにアジアとなりましたの。
(パリは今年後半に行くことに!)
でもアジアはアジアで、



バンコクもシンガポールも10年以上ぶりです。
バンコクの地図を見ながら
私が、「トンロー駅で降りて・・・」と話しだすと、
クニパが「トンロー」にピクンッと反応。
そして、必ず「おまいはトンローか!」と返される・・・の繰り返し

話しが前に進まんがな(笑)
そう、ドラゴンへの道の名?場面の例のあのセリフにかけて・・・。
「トンローで・・・」
「トンローに・・・」と口に出す度きり返されて、
切り返すのみならず、毎度この動画も見せられる!(笑)
今でも一日一回必ず見ているこの動画。
ブルースリーは永遠なのである。
と、こんなやり取りをしていたとある日。
私のパソコンに見ず知らずの人から

そのお題が「ドラゴンへの道・名場面、おまいはタンロンか・・・」と。
いったい誰?
なぜこのタイミングで?
私らの会話を横で聞いてたん?
と大爆笑しつつ消去させて頂きました。
が、どんな

