ダイビングを終えて、
夜7時に予約していたお店は「うりずん」です。
昔からある有名店。
安里に泊まれば、やっぱりここでしょ

7時ちょうどぐらいに着くと、本店は満席


「こちらの方へどうぞ」と案内されたのは、向かいの店舗。

こちらはモダンな感じの建物です。
できれば、本店の古民家で食べた方が雰囲気がありますね。。。
さて、注文したのは、
まずはオリオン生

沖縄の高級魚ミーバイの刺身。ミーバイはハタの仲間。

それから島豚ソーキの塩焼き。うま~


足てびち。とろとろ~のコラーゲンたっぷり。

血イリチイ。
豚肉と中身、ニンニク、ニラを炒め新鮮な豚の血でからめたスタミナ料理。

こちらは、クーポン提示で無料の
ジーマーミ豆腐と沖縄産のスヌイ(モズク)。


そして、うりずんの人気オリジナル料理、ドゥル天。
田芋に豚肉、かまぼこ、しいたけを混ぜ練り合わせて揚げた田芋のコロッケ。
もっちり美味い!

最後の〆は、ソーメンプットゥルー。
ピリ辛が食欲をそそる。

まだまだ食べたい食べたことのない沖縄料理満載なうりずんでしたが、
二人ではこれだけでもう満腹~

どの料理もみな美味しかったです、ご馳走様でした




これで7千円台でしたから、安かったですね。
夜、食べ終わって出た時の本店。

雰囲気あります。
それから、栄町市場の方へぶらりと入ってみました。
めっちゃディープな感じの飲み屋さん、店内ぎっしり入ってました。

めちゃくちゃ昭和レトロ感満載な市場で、
夜にはちょっと不気味な。。。

香港かどこかアジアの一角のようでした。
そのディープなところが面白い!次は栄町市場のお店に入ってみよ♪