食パンを焼いてみました。
ボールのなかでこねこねするやり方です。
1次発酵も2次発酵もしっかりとって、
最後に軽くガス抜きして
型にいれてオーブンへ。
生地に対して型が少し大きくて
山高の膨らみが少し足りなかったかな?
結構しっかりめの
粉の味がしました。
自家製のジャムをそえてさっそく味見。
もうちょっとふわふわに焼きたいなが課題です。
そういえば昨夜のスマステーションは
パン特集でした。
湯だねとホシノ天然酵母で仕込んだ角食パンが美味しそうでした。
でも買いに行く距離のお店でなかったのが
とっても残念。
メゾンカイザーのクロワッサンは
今度買ってみます。
ボールのなかでこねこねするやり方です。
1次発酵も2次発酵もしっかりとって、
最後に軽くガス抜きして
型にいれてオーブンへ。
生地に対して型が少し大きくて
山高の膨らみが少し足りなかったかな?
結構しっかりめの
粉の味がしました。
自家製のジャムをそえてさっそく味見。
もうちょっとふわふわに焼きたいなが課題です。
そういえば昨夜のスマステーションは
パン特集でした。
湯だねとホシノ天然酵母で仕込んだ角食パンが美味しそうでした。
でも買いに行く距離のお店でなかったのが
とっても残念。
メゾンカイザーのクロワッサンは
今度買ってみます。