寒い朝を迎えました。
これも異常気象というのでしょうか?
また暑さが戻ってくると堪えるかもしれませんね。
お教室は今日の気温に最適な?「桃のクラフティータルト」を焼きました。
外気の温度の方が低いので冷房はつけずに出入りできなくなった玄関と
壁際の窓、そして換気扇を回しつつのお教室となりました。
フォンセ生地を作って休ませたあとタルト型にしき込み、しっかりと空焼き。
桃をカットしてアパレイユを流しいれて再度オーブンで焼きました。
桃の香りで満たされました。
久々に温かいアッサム紅茶をいれてティータイム。
生徒さん達の夏休みの話や
昨夜の100mX4男子リレーの感動話しで盛り上がりました。
深夜のレースながら何回も見てしまいました。
これも異常気象というのでしょうか?
また暑さが戻ってくると堪えるかもしれませんね。
お教室は今日の気温に最適な?「桃のクラフティータルト」を焼きました。
外気の温度の方が低いので冷房はつけずに出入りできなくなった玄関と
壁際の窓、そして換気扇を回しつつのお教室となりました。
フォンセ生地を作って休ませたあとタルト型にしき込み、しっかりと空焼き。
桃をカットしてアパレイユを流しいれて再度オーブンで焼きました。
桃の香りで満たされました。
久々に温かいアッサム紅茶をいれてティータイム。
生徒さん達の夏休みの話や
昨夜の100mX4男子リレーの感動話しで盛り上がりました。
深夜のレースながら何回も見てしまいました。