goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

ゴーヤの花が咲きました

2008-08-02 15:54:51 | 生活雑記
お教室の後、試作のためにオーブンをつけていました。
やはり暑い暑いです。
試食は冷めてからのお楽しみ。

ゴーヤや各種ミント、アイビー、ワイヤープランツ、レモングラス
そしてブラックベリーの鉢達は日陰の身になってしまいました。
そんな中、ゴーヤの花が咲いているではありませんか
ゴーヤの花は黄色だったのですね。
思ったより小さめな花でした。
日陰のなかで無事に実がなってくれますようにと願わずにはいられません。

ゴーヤのグリーンカーテンを店先に作って涼しさを呼び込もうと思って
種を蒔いて楽しみにしていたのですが・・・・。
ゴーヤさん見てくれる人がいないけれど
ずっとずっと見守っていますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マングーココ、トロピカル冷菓作りました

2008-08-02 14:17:48 | お菓子達いろいろ
お店の大異変後初めてのお教室でした。
前もってご連絡しておいたので迷わずにいらしてくださいました。
タカナシ乳業さんも大変ですね~と言いながら配達に。
来る人来る人「どうしちゃったんですか~」とびっくり顔でした。

お教室では夏にふさわしいトロピカルな冷菓「マングーココ」を作りました。
ココナッツムースのうえに生のマンゴーを加えたマンゴームースをのせた
2層したてのカップ仕込みのグラスデザートです。
電子レンジでゼラチンを溶かしましたので
今日はまったく火を使わない暑い夏向きのレシピにしています。

マンゴーの切り方はよく3枚おろしでと言われます。
実際に切ってみると種の位置がよくつかめなくて
生徒さん達頑張っていました。
切っている最中は集中されていたのかシーンとしてました。

ティータイムは夏休みに入った小さな僕も一緒でした。
お味はとっても好評で、早速作らなくちゃ~と。

周りが工事中でドスンドスンという地響きと
ガ~ガ~鳴る音でうるさかったお教室でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする