ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

GPS萌え

2007年03月15日 | アクセサリ
自他共に認める方向音痴な私。
以前記事を書いた以降、ハンディGPSは気になる存在です。
裏工作で忘年会の景品にできないかと試行錯誤したことも。
更に追い討ちをかけるように迷子仲間のdekkunさんが購入しちゃうし。

オット免停疑惑が解決されるまでは出費は抑えるべく、「調べているだけ」ですが
昨年末あたりに新製品も出た様子。

MAPLUSポータブルナビ
PSP本体にGPSレシーバーとソフトをプラス。
170×奥行き74×高さ23mm
重量:約280g(バッテリー含む)
価格:GPSレシーバー同梱版10,500円
稼働時間:約4時間
4.3インチワイドTFT液晶

PSP(本体価格19,800円)を既に持っている人にとっては魅力的商品ですね。
ちなみに自転車への取り付けは想定外。
なので、自己責任でRAMマウントを用いて自転車に取り付けるようです。

振動にPSPが耐えてくれるのかが気になるところ。
(参考記事:PSP+GPS”でお手軽ナビ! by デジタルARENA

Mio C310
ナビ専用機。画像の閲覧や音楽鑑賞も可。
幅112×奥行き21.5×高さ81mm
重量:約174g(バッテリー含む)
価格:3万9850円
稼働時間:約4時間
3.5インチTFT液晶(アンチグレアタイプ)

デザインといいお値段といい優秀だと思います。
PDAタイプのMio P350に比べてシンプル(悪く言えば引き出しが少ない)。
駅名検索ができなかったりするものの、GPS捕捉制度はP350より優れている
という情報も。

HP iPAQ rx5965 Travel Companion
GPS内蔵のPDA。
幅120.5×奥行き16.5×高さ76mm
重量:約170g(バッテリー含む)
価格:5万9850円
稼働時間:約5.5時間(GPS使用時)
3.5インチQVGA液晶

BluetoothやワイヤレスLANもついていて、インターフェースが豊富。
日頃はPDAとして、イザという時はGPSアターック!な使い方が向いてそう。
人気のMioP350の対抗機なのはいわずもがな?
(参考記事:Mio P350 VS iPAQ rx5965 徹底比較! byハイパーファクトリー

GPSmap60CSx(日本版)
高感度GPSエンジンSiRF StarIIIを搭載。
幅61×奥行き33×高さ155mm
重量:約213g(単三電池*2本含む)
価格:12万6000円
稼働時間:約18時間
2インチTFT液晶

磁気を元に電子コンパスが動作したり、気圧高度計に日常生活防水と
アウトドアでの利用を前提とした仕様が満載。バッテリーも長持ち。
これぞGPS暗黒面モデル?


ナビゲーション機能もさることながら、ログをとってポタ記録を簡単に残すことが
できるのも魅力的。

しかし、利用機会を考えると購入は躊躇われます。。。ので。
大手量販店の会長、どこかで倒れていませんかっ!?o(゜д゜o≡o゜д゜)oオタスケシマスゾ

**********

住宅街に迷い込み、同じ場所を何回も回ってしまい
 ちびっこ:「あのお姉ちゃんは何をしたいの?」
 ママ   :「だめよ、そんなこといっちゃ!」
と、ちびっこにも心配される方向音痴な私ですが、冷静に考えてみると
  ・これ以上迷うと昼抜き!
  ・これ以上迷うと新幹線に間に合わん!
と言う時は、地図を見ずともオットを従えて鬼漕ぎしていたような記憶も・・・

要はやる気の問題?∑(゜m゜=)
(ツマ)