木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

買っちまったぜ 土曜日の午後

2011-10-08 23:46:24 | Weblog
野球も盛り上がらんしなんとなく神様の女房を見てた
松下幸之助はん 立派な方どす
とひとことで言えば言えるのだろうけど
ああいう人の一日の密度はどんだけ濃いんだろう
先に亡くなったスティーブ・ジョブスさんの人生もまたしかり
彼なんて僕より年下なのだ
毎朝自分に問いかける
今日が人生最後の日ならその一日をどのようにして過ごすか
なんてことを口にできる人が実際に世の中にいて、そして事を成す
この自分との違い

今朝友達のブログに不穏な空気
何かがあったらしいけどその真相はわからぬまま
詮索すべきなのか知らん顔してた方がいいのかもわからない
そういう曇りの心のまま仕事を始めて半日で終えた
偉人たちは半日で仕事を終えることなどなかったろうに
しかもそのうちの40分ほどはお客さんであり友達とのトーク
これはまあ仕事のうちと言えば言えるけど






期限の迫った株主優待券で昼飯を食ってなんだかんだで3時になった
先週ちょっとばかり気になった商品があって
松下さんとこのディーガなんだけど
帰りにケーズに寄ってみた
ネット最安値 82000円余り
値段を聞いたら96000円(5年保証) 冗談じゃありません(笑)
最大限値引きなら?っつーたら89000円にHDMIケーブル
 またくるで~~ って帰ってきた
今週ネット最安値 78500円
下がってる~~
あわてることないと思うけど 今日はヤマダへ行ってみた
109800円に10%ポイントが最初の言い値
迫ってみた
98000円に10% それじゃ先週より高い
しかも現物なし 納品2週間後
13%ってきたけど魅力ないんで帰ろうとした
けど珍しく今日はねばってくる いつもはあっさりしてる店(名古屋本店)なのに
大体ポイントってのは煩わしいスパッと現金で言って
そこで出たのが5年保証(ふつうは5%)で83000円 納品1週間後
いやだ
そこで出来るだけ早い納品 3日後
HDMIコードサービス
取りに来るの面倒だから配送込 これでどう?
もう普通の店員じゃ無理な条件だったらしくて売り場主任と直接交渉
 わ・か・り・ま・し・た ってことで83000円(実質約77000円)
DIGA DMR-BZT810-K 買いました  記録

幸之助さんもこういうものを提供すること予想してたんだろうかなぁ
庶民の土曜日の午後


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長

2011-10-07 23:37:07 | Weblog
「今日空いてる? 巨人戦のチケットがあるんだけど行けませんか?」
大事なお客さんMさんから初めてのお誘い
ホントはこっちが接待しなきゃいかんのだけど接待嫌いの性格は一生治ることはないでしょう
ま、それはともかくせっかくの機会だったんでお言葉に甘えることにしました
ナゴヤドームの2番口で5時半の待ち合わせ
逆算すると4時頃に仕事場を出て4時20分に自宅着
ネコの世話と風呂の用意をして風呂から出た時点で4時50分ならいいか・・・

ところが娘が体育祭の打ち上げでスシローへ自転車で行くって?
しょうがないんでポタのママチャリを借りることにした
24インチだからつらい
両タイヤに空気を入れてサドルを上に持ってって出発したのが4時55分だった
明日ポタが行く京都での甥っ子の結婚式に持ってゆくのし袋に名前を書けという
それは今やっとれん 帰ってきたら書くよ
とかなんとかそんな話をしてて少し予定より遅れた
ちょっと一生懸命気味に漕ぐ

完全に秋に染まった名古屋の空気はひんやりとして流れる風が追い打ちをかける
長袖Tシャツのうえにもう一枚Yシャツを首に巻きつけたのは正解だった
それでもペダルを漕ぐエナジーは僕の背中を少し濡らした
そんなこと書いてる場合じゃないか

5時20分に自転車置き場に着いて26分に2番ゲートに到着
Mさんを待つ
もしかして「君の名は」になるといけないので一応ここで電話
「あと5分かそこいらで着きます」という返事
慎重な僕は鍵の確認をした

 ない

部屋とか車のカギはあるんだけどさっき確実に施錠した自転車の鍵がない
ポケットのもの全部出したけどなかった
この数分の間に落としたんだ ということが分かったけど
ここまで通った道を探しに戻るとMさん来ちゃうし・・・
潔くあきらめて来た道を戻るときに捜すことにした

Mさんに会った 何年振りだろう
彼は太鼓奏者であり太鼓店店主
僕と違って毎年大きくなっていかれてるようで・・勝負するつもりにもなれない
いろいろ話せて楽しかった
誘いを受けてから彼のお店のHPやブログを拝見した
完全にドラゴンズおやじになっていた(笑)
巨人ファンじゃなかったから助かった
浅尾弁当とお茶を二個買ってせめてもの。。


試合の方は・・
 くやじぃ~~~
4-0で勝ってたのに楽勝だと思ってたのに9回表に4点献上して10回引き分け
負けに等しい引き分け
エラーとフォアボールが身を滅ぼす
でも実際は負けじゃないからまぁいいっしょ
最後まで完全に押してたけどもし12回までやったら負けてたような気がするし


お礼を言ってゲートで別れた
さぁ今度は「鍵捜し」の始まり始まり
来た道を戻りかけたけど ダメ
人の多さで地面なんて見ておれん
球場スタッフがいたんで聞いてみた
「自転車の鍵を落としたんですけど・・」
「1ゲート脇の案内所で聞いてみてください」
そう言われて行ったら  あったぁ♪
届けてくださった方に感謝
 謝謝 

お礼を言って音楽聞きながら帰ってきました
6階のポタの部屋へいくと郵便受け口にこの紙が

   



のし袋に名前を書くってたいへん
でも本当は自分で書けるんだよね~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車学校

2011-10-06 23:57:38 | Weblog
昭和47年9月
浪人中の僕は弟の死によってその生き方の方向性を軌道修正した
自宅の仕事木工所を継ぐ
そう決心した
そのために他所へ修行に行く人もあれば自分の家で英才教育(?)を受ける人もある
僕はその方法は親に任せるしかないと思った
親父が他所へ行って勉強して来いと言えばそうするつもりだったし
自分のところで身につけろと言われればそうするつもりだった
親の選択は結局後者だった

だから甘いんだね(笑)


まず何を一番に始めたかと言えば 運転免許の取得
これを目指した
親父の行った自動車学校もあったし ポタや職人さんが行った自動車学校もあったけど
親父が行ったところに行くことにした

確か初回金が46000円くらいだったと覚えている
第一段階 4時間
第二段階 4時間
第三段階 9時間
仮免の後
第四段階 10時間 だったんじゃないかな? 単なる記憶なんで間違ってるかもしれない

そこを確か・・
4時間 6時間 13時間 かかってクリアした
言っとくがこの学校は厳しいという評判だった
仮免も一発で受かって 第四段階は10時間で終わった
それで合計6万かかった覚えがある

仕事覚えながらだらだら通って11月10日に晴れて免許を手にした
それまで学生だったし運動にも自信があったけど
実地訓練は結構めげたりした
免許所持者をその時は尊敬した記憶がある


先日自分の出た自動車学校へ電話して聞いてみた
勿論娘のために
オートマ限定で32万いくらかかるってさ(取得保証金額)
学校によって値段はかなり違うらしい

今日吉本のビジネススクールの入学金を振り込んだ
自校のお金はお母ちゃんに出してもらえるってさ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1976年製 

2011-10-05 23:31:11 | 仕事
先週からずっと立ち仕事
倣い面取りっていう機械の前でひたすら57mmのつまみ作り
10000個 あれ?0、4個だよね
そうそう一万個
この前材料が飛んで死にかけた仕事(笑)
あの時も結局10000個・・11000個ほど作って
今回も1万
もうね改良して刃物作り直したこととお客さんの方で粗挽きしてくれてるんで
一発で安全にできるようになりました
ご心配おかけしました
今日で7000個以上仕上げてもうあと少し
実はこれは楽な仕事です 立ってること以外はね

この倣い面取りという機械
刃物が高速で回ってて油圧で押さえつけた材料を回りながら削ってゆく
1976年製の静岡でできた機械です
もうそれを作った望月鉄工所は今はありません
これは中古で買ったわけじゃなくてその多分76年なんでしょう
その時静岡市まで出かけて実際にこの目で見て と言っても当時は僕はぺーぺーでしたんで
この目で見たのは親父と職人さんの目ですけど
担当の鉄工所の職人さんの説明を受けて手に入れたわけです
当時のお金で300万くらいだったかな・・
今なら決断できない金額でした
またその担当さんの指がいくつか無かったことを忘れることができません
苦労して開発したんだろうな・・・
35年前にできたこの機械は今でも現役
この前のトラブルが一番大きなトラブルでした

でもこの機械の欠点というか特徴はこれで仕上がりになることが滅多にないってこと
これで成形したあともう一度手をかけて完成を見ることが多い
一番簡単なのはサンダー仕上げして上がりですけど
多くの場合また刃物をかけてアレンジする

今回のつまみはお客さんがそれをしてくれるんで僕の仕事は回すだけ(笑)
楽ちんっす
倣い面取りってのはこの機械


明日仕事場で今加工してるつまみの写真を入れてみっかな...
   ホレッ

   

まだ頭が残ってる
これを取ってサンダ―かけて
裏に穴開けてねじ切りをして出来上がり
これは全部お客さんのお仕事








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家公務員宿舎2

2011-10-03 22:11:59 | Weblog
朝霞の公務員宿舎の建設は5年間の凍結だそうです
100億を超える散財が一時的にも凍結されたのはよかったんじゃないかと思う反面
5年後に再開されるのかという懸念も覚えるわけです

僕は政治には極めて疎い人間ですからその仕組みもわかってないと思います
ただここまで生きてきた人間として
このお金の使い方に疑問を持たずにはおれませんでした
他の宿舎を売ってその財源にするから100億使っても10億残る?って論理でしたっけ
そうしたら110億使って被災者のために何かをやってほしいしそうしなきゃいかんと思う
また違約金が50億とか何とか
それが本当に妥当な線なら残りの60億だけでも復興資金に充てるべき
普通に考えるならそれしかない

もうこの話は完全にご破算になるべきだと思うけど
もし作ることになったら家賃は世間並みにすべきだし
その賃料で100億を返済すべきだ
100億を返済できるような家賃設定にしなくてはね
そうしたら50億の違約金払わなくてもいいから一番いいのか


また朝霞市長のコラムを見てみた
このことにひとことも触れてないのは何故なんだろう
多分これを作ると市として旨みがあるんだろう
だから潰れてほしくないと思っても仕方ないかな?
ただ彼のすべての記述を見たわけじゃないから何とも言えないけどね

野田首相が財務大臣の時に承認した間違った判断を正したのはいいことだと思う
ころころ変わると言われても今回の判断は支持したい
素直な正義で、わかりやすい本当で日本を立て直していってほしい
心から願っています
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする