いやぁ 女性の活躍する時代になりました
ミャンマーのアウンサウンスーチー
台湾 蔡 英文
韓国 朴槿恵
最近なったご近所の女性指導者たち
来年アメリカ大統領も初の黒人大統領から女性大統領になるかもしれない
日本も太古を辿れば女性天皇は存在しておられたし、何といっても初めの初めに卑弥呼という存在を忘れることはできない
しかし近代日本から辿って貴族社会武家社会と女性は裏方に回ることがほとんどになった
もっとも裏で男共を翻弄してた人たちはいたに違いないだろうけど
さて女性の議員も少しずつ増えては来て、党首が女性というのはあったが、首相となると果たしてその一番手は誰になるのでしょうか?
一部では岐阜の野田聖子さんの名前も挙がっているのだが、ブッブー
僕は福井の稲田朋美さんを待望している
彼女は右だと一般的には見られているのだがはたしてそうなのか
もともとでっち上げだと僕も信じてる「南京大虐殺」関係の弁護士を務めてる時に安倍さんに会って代議士の道を歩み始めたんだとか
この人の考え方には共感できる部分が多い
ただし 消費税10%を今も訴えてるところだけは共感できないのだが
そういえばあの経済評論家の三橋さんも稲田さんの経済音痴ぶりを散々コケにしてましたっけ
100%信用してるわけじゃないところもまたいい
2016年2月18日(木) ザ・ボイス そこまで言うか! 激論ダブルバズーカ!青山繁晴×稲田朋美
昨日ラジオ番組で青山さんと共演してた
突っ込みどころもあるけどなかなか聞きごたえがありました
安倍さんの次の次か 次の次の次くらいに一番星を掴んでもらいたいです
ただし、今のところは ですが(笑)
ミャンマーのアウンサウンスーチー
台湾 蔡 英文
韓国 朴槿恵
最近なったご近所の女性指導者たち
来年アメリカ大統領も初の黒人大統領から女性大統領になるかもしれない
日本も太古を辿れば女性天皇は存在しておられたし、何といっても初めの初めに卑弥呼という存在を忘れることはできない
しかし近代日本から辿って貴族社会武家社会と女性は裏方に回ることがほとんどになった
もっとも裏で男共を翻弄してた人たちはいたに違いないだろうけど
さて女性の議員も少しずつ増えては来て、党首が女性というのはあったが、首相となると果たしてその一番手は誰になるのでしょうか?
一部では岐阜の野田聖子さんの名前も挙がっているのだが、ブッブー
僕は福井の稲田朋美さんを待望している
彼女は右だと一般的には見られているのだがはたしてそうなのか
もともとでっち上げだと僕も信じてる「南京大虐殺」関係の弁護士を務めてる時に安倍さんに会って代議士の道を歩み始めたんだとか
この人の考え方には共感できる部分が多い
ただし 消費税10%を今も訴えてるところだけは共感できないのだが
そういえばあの経済評論家の三橋さんも稲田さんの経済音痴ぶりを散々コケにしてましたっけ
100%信用してるわけじゃないところもまたいい
2016年2月18日(木) ザ・ボイス そこまで言うか! 激論ダブルバズーカ!青山繁晴×稲田朋美
昨日ラジオ番組で青山さんと共演してた
突っ込みどころもあるけどなかなか聞きごたえがありました
安倍さんの次の次か 次の次の次くらいに一番星を掴んでもらいたいです
ただし、今のところは ですが(笑)
稲田さん、説法鋭いのにチャーミングですよね~
現在、世界の中の日本の立場を語らせたら政治家の中で一番分かりやすく説明してくれるのが稲田さんだと思います。
それとケント・ギルバードも注目してます。
稲田さんは女性なのに弁護士らしく理屈が合わないと納得しないところが男性から支持される理由では?
民主党は感情的な男ばかりだからダメなんです。
初の女性総理はともちゃん以外は考えられません!
放送20分までしか聴いてませんが、慰安婦問題の政治的な決着は正しかったと思います。
朝鮮人相手に正論は通用しませんよね。
今後、一つずつ真実が明らかにされれば良いと思うのですがね。
何か、難しそうなお話しなので退散
青山さんのノリも勿論、理解できます
言ってることが正論って感じさせる女性です
決して右翼ではないです
論理的に分析したらど真ん中だと僕は思っています
青山さんしかりですが
それに引き換え「南沙諸島は関係ない話」と言った野田聖子に日本を任せられません 議員もやめてほしいです と言っちゃうと右翼っぽいですかね
慰安婦問題合意はホントに難しいですが、強制はなかったということだけは世界に発信し続けなくてはなりません
慰安婦自体はあった制度ですからそれに関しての反省?
その慰安婦も実は日本人慰安婦がほとんどで、韓国人はほんの一握りなのに20万人って馬鹿げた話を発信する韓国って信じられない
そんなに拉致されて男共は黙ってたんですかね
自分たちのありもしない無能さを宣伝してるって分からんのでしょうか
あ~~じれったい
僕の初体験なんて武勇伝じゃないからねぇ
聞いてもしょうがないレベル
聞きたかったらいつでも個人的に教えたげるよ(笑)
政治の事は詳しくないので、書くとボロが出るから書かないけど、、福井大好きな母としては、活躍してくれると嬉しいな~稲田さん、福井産地のメガネをアピールするためにメガネをご愛用だとか。。。
しかも少しの老眼鏡以外は伊達眼鏡だとか
日本初の女性総理の期待大です
経済は少し心配ですが、外交に期待しています
福井の星です