木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

かつて愛した人だから

2011-10-15 22:30:38 | Weblog
30年前のきょう結婚式をした
誰かを選んで誰かに選ばれて一生共に歩くと思っていた
でもそうではなかった
そうではなかったけどそれはもういい
昨年離婚が成立したけど実質的には7年前に破たんしていた

一方的にどちらかが悪いはずはない
はずはないけど自分ではないと思い込んでここまで来た
その結果もあるような気もする

もしインターネットというものがなかったら多分僕らはそのままだったろう
それでもそれを恨むことはない
今は感謝さえしてる
ただ少し相手を思う
かわいそうなことをしたんじゃないかと

娘だけは欲しい
そう言って出て行ったのに娘はその意思で僕のところに来てしまった
その空虚さをどうやって埋めてるのだろう
僕が思うことじゃないかもしれないけれど
かつて愛していた人だから
やはり少しは思う

幸せになってほしい...と
コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過払い請求 | トップ | うれしいけど »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PiNO)
2011-10-16 00:27:32
お久しぶりです。

かっつんさんの、「愛」がにじみ出てますね。
最後の、「幸せになってほしい・・。」
この一文からそう思いました。

そして、寂しさどうやって埋めてるんでしょうね?

もう、他人になってしまったけど、かつては他人ではない人。
気になりますよね・・・・。

新しい趣味でも、見つけて埋めてるんではないでしょうか?

そして、破綻・・・・・。(・へ・)

何か、二人ともお互いに不満があったんではないでしょうか?

でなければ、たとえ破綻しても、支えあって頑張るものだと思いますが・・・・。
何か、事情があったんでしょう。

生意気言ってすいませんでした。m(__)m


返信する
かっつん ・・・ (,やまの)
2011-10-16 03:33:31
これって 本気で書いてんの~(●^o^●)

男は やっぱ ひきずんのね~

え、え、気分悪くしたら ごめんね。
私らの結婚式って いつだったっけ?

忘れたわあ、あ、(家の)だんな ごめんね

で、インターネットが離婚のきっかけになったんだったの?

ま、意外にこの 見えない つながりは 魅力的で 自由よね
現実をオブラードに包んでくれる魔術みたいなものある。
直見したら ひくかも(爆

んで、たまにはコメントして 痕跡のこしとくわ。
返信する
女は 男が思うより… (シマリス)
2011-10-16 16:11:05
弱い生きモノじゃない…みたいな歌なかったっけ?

女は 記憶を削除できるけど
男は フォルダしちゃう…

って何かに書いてあったなぁ。

…彼女は かっつんの コノ想いを知ったら どう思うだろう?


さて、食欲、性欲、睡眠欲が強くなる(?)秋ですね

スグ寒くなるし カラダ大事にしなさいよ
返信する
Unknown (またたび)
2011-10-17 07:42:58
別れた旦那から、こんな風に思ってもらえたら
その奥さんは幸せだと思うよ。

破綻したとは言え、一時は夫婦だった2人の事を
『間違いだった』と思われてるより、こんな風に
思ってもらえたら、そのほうがいいじゃん。

かっつんは優しいね。
返信する
優しすぎです (ち~助)
2011-10-17 08:03:38
かっつん、おはようございます


かっつん…、優しすぎですよ
勝手に無視して出て行ってしまったのに…
そんなふうに思ってあげれるってのは
かっつんの器が大きいだろうなぁ
やっぱ、かっつん優しすぎ
返信する
ひとつ・・ (koumama)
2011-10-17 08:32:30
わからないことがあるんだけど・・

~もしインターネットというものがなかったら多分僕らはそのままだったろう~
ってどういう意味なの・・?

夫婦って一緒に居ても離れてしまっても
一度は同じ想いで一緒になった人だもんね。
別れても思ってあげられるかっつんはやっぱり
情が深いのかと思います。
あずちゃんが自分の意志で 母親じゃなくて父親を選んだ・・これはあんまりないことだと思うよ。父親を選んだ・・かっつんのそばにきたかった娘 かっつんの子育て・・愛情は伝わってるんだよ。
引き取った分 奥さんを想ってあげられる分
あずちゃんを立派に育てればいいんじゃないかなぁ・・
返信する
PiNO君 (かっつん)
2011-10-17 10:21:19
そりゃ不満って言葉を使ったら
多分どこのどんな夫婦でも大なり小なりあるんだと思うよ
血を分けた親子でもそう思うことあるでしょ?(笑)
増してや元々他人の二人だからね

僕自身が一人の時は・・
なんだかんだで埋めてたことは埋めてた
心の中をさらけ出せる場所とか人とか
そういうものがあったからなんとかなってたのかもしれん
多分彼女にもそういう人がいるんだと思う
男性か女性かは知らないけど
娘とは時々会ってるようだよ
昨日も来てたみたい
家庭のことではPiNO君も苦労してるかな?
お母さんを大切にしてあげてね
返信する
やまちゃん(ってことにしとくか) (かっつん)
2011-10-17 10:30:10
あのさぁ こういうのをひきずってるっていうんかなぁ
僕はもう一回やり直したいとか 好きだったあの時代はよかったなぁって言ってるわけでもない
ただ15日がそういう日だったのを思い出したから触れてみたんだよね
色々されたけどしてくれたこともたくさんあった
僕が思う以上に多分僕を思ってくれていた
だから彼女の性格上こういう結果になったんだと思う
恨む気持ちはもう全然ないんだよ
よって幸せになって欲しいって気持ちになってる
全然本気でっせぇ(笑)

たまのコメント僕もせにゃあかんな ごめんよ
返信する
シマちゃん (かっつん)
2011-10-17 12:23:42
うん確かにフォルダー整理してるんだろうな
でも相手にそれを求めてるわけじゃない
削除されてても構わないな
僕の思い知っても微動だにしないと思う(笑)
それでいいよね

え^^性欲も秋の特徴?
初めて聞いた
シマちゃんは年中なんじゃね?(笑)
いつも仲良くていいことです
返信する
アクチン (かっつん)
2011-10-17 12:30:41
やさしいわけじゃないと思うよ
一年半の家庭内沈黙はホントにきつかったけど
その根っこにあるのは僕への愛情だと思ってるからね
もう二度とあの日々には戻りたくないが
根本的には許しちゃってるな
向こうは許すいてないんだろうけど
僕は誰に対しても恨んで終わった事はないんよ

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事