木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

信じて天命を待つ

2020-02-27 00:36:18 | 日常
巷では悲観論楽観論入り乱れて大変なことになってます
保守的な意見の「虎の門ニュース」でも上念ケントギルバート組は楽観論、百田有本組は悲観論と真っ二つに分かれています。
死亡率はほんの一握りでインフルエンザのそれよりも軽微ではないかという楽観論
一度治って退院した人もまた発症する無限ループで結局人類は淘汰されるのではないかという悲観論
どちらにしてもまだ結論は出ていない

とりあえずコンサートやサッカーの開催延期や中止も現実のものとなり、人が集まることの危険が叫ばれている
株式市場でも週明けからニューヨークの暴落を受けて日本でも連鎖安が出始めたが思ったよりも下げ渋っている
政府の買い支えのような気がする
持ってるから痛いんだけど下がるところまで下がってないのでもっと大きな覚悟がいるに違いない
信用取引じゃないので比較的のんびりしている
ていうか逆風まともに受けてる外食産業の暴落を待っています。
きっとまた回復すると思ってるからね

さてこれからプロ野球の開幕も待ってる
開幕は多分影響を受けるだろう
下手をすると東京オリンピックに影響が出るかもしれない

ここから2週間、一か月が勝負か
とにかく今はじたばたしてもしょうがない
出来ることはして、天命を待つ
きっと勝つと信じてる。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする